SSブログ

春の谷川岳旧道歩き(2012年4月) [谷川岳]

4月25日(水)    晴れ

谷川岳のふもとを歩いてきました♪

12.4.25.13.jpg
一ノ倉沢

セツブンソウ、福寿草、ハナネコノメソウ、カタクリ、ミスミソウとお花追いかけてきましたがまだあのお花に会えていません。
谷川ではまだ少し早いかな・・・ 
でもそろそろ咲きはじめているはず。 会えると信じて出かけてきました♪







12.4.25.6.jpg
フキノトウが仲良く出迎えてくれました♪




12.4.25.7.jpg
フキノトウってお日様を集めたようなお花だね。








12.4.25.8.jpg
キクザキイチゲはまだ土から顔を出したばかり。 少し早かった・・・







咲いているかな・・・ 歩きながら愛しのお花を探します。







いました~~\(^o^)/
12.4.25.1.jpg
会いたかったのは、そうギザギザの花びらが可憐なイワウチワちゃん♪




12.4.25.4.jpg




12.4.25.3.jpg




12.4.25.5.jpg
花色が濃い目のお花も咲いています♪




12.4.25.2.jpg
可愛いこちゃんの蕾、沢山ありましたよ^^








12.4.25.11.jpg
対岸に見えた大きな雪崩の跡・・・
 







12.4.25.9.jpg
マチガ沢と西黒尾根

二人で尾根を指さしながら、あの鞍部が西黒尾根と巌剛新道との合流地点。 
あそこがザンゲ岩、あそこがトマの耳・・・
眺めているだけでわくわく、ドキドキする稜線。
雪が消えるとこの稜線はその名の通り花道となる。 あと少しの我慢 ^^;



12.4.25.10.jpg
小説の中にもよく出てくる有名な岩とレリーフ。








12.4.25.12.jpg
ショウジョウバカマのアップ撮り、マイブームです ^^;








12.4.25.21.jpg
春の気配漂う 一ノ倉沢。 右手に大きな雪崩跡(><)




12.4.25.14.jpg
一ノ倉沢のトイレはまだ雪の下です (*_*)

除雪車が入っているのはここまで。
この先行ける所まで行ければな。 様子を見にいってみましたが、この先の旧道はまだまだ雪の斜面。
あっさり諦めて戻りました。
一ノ倉沢を眺めていると、「パーン!」発破のような音が谷に響き渡ります。
斜面にへばりついていた雪が遠くで崩れ落ちていました。

一ノ倉沢まで除雪されていますが、そこに至るまでの斜面は今後雪解けとともにいつ崩れ落ちるか分からないような箇所がいくつかありました。
歩かれる際は十分な注意が必要です。





12.4.25.15.jpg
武能岳方面








12.4.25.16.jpg
川場村に向かう道沿いに咲いていた たぶんヤマエンゴサク。 ミッキーの顔に見えるのは私だけ ^^;(笑)




12.4.25.18.jpg12.4.25.17.jpg
(左)アズマイチゲ  (右)キクザキイチゲ  だと思います。  合ってますかね?

ほとんど同じ場所に2種類のお花が咲いていたので、二人してここぞとばかり見比べます。
ふむふむなるほど。この葉っぱの形がアズマで、こっちがキクザキね。
これで見分け方がなんとなく分かったかな・・・ ^^;







12.4.25.19.jpg

川場村で見かけた満開の桜。
ソメイヨシノよりも花が小ぶりで小さく、色はやや濃いかんじ。
ソメイヨシノでないことは分かったけれど、名前は???
このあと直売所で1週間分の野菜をたんまり仕入れて帰りました(笑)

谷川には来月、お姉ちゃま達と再び訪れる予定です。
谷川さん、お姉ちゃま♪ どうぞよろしくお願いいたします^^

明日(5/1)より実家に帰らせていただきます ^^;
いただいたコメントへのお返事は帰宅後(4日以降)となります。
皆さんのブログへの訪問もしばらくできません。
どうぞご容赦ください。
nice!(45)  コメント(32)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 45

コメント 32

nousagi

お花のアップ、いいですね。
スポットライト当たったようですね。
谷川岳は、いろんな季節に行かれますね。
それだけ魅力のある山だというのが、
よくわかります。
ちょっと遠いですね~。
by nousagi (2012-04-27 14:24) 

g_g

何時もながら綺麗に撮られていますね
最後の桜、エドヒガン桜かな?写真では分かりませんが
花柄の萼元に膨らみがあれば間違いないのですが・・・
by g_g (2012-04-27 19:56) 

山バカ夫婦

フキノトウの花もこうして見ると綺麗に見えますね。
蕾のうちに採って食べちゃうんで・・・(苦笑)
都会ではもう桜も散っちゃいましたが、ここではまだ
見られますね。
by 山バカ夫婦 (2012-04-27 20:39) 

エイ

こんばんは
「マチガ沢と西黒尾根」懐かしい写真です。
今は昔、春の谷川岳に登りました。
by エイ (2012-04-27 21:08) 

tochimochi

フキノトウもアップで撮ると華やかになりますね。
イワウチワ、そういえばまだ見ていません。
可憐さを堪能させていただきました。
マチガ沢、一ノ倉沢の迫力もすごいですね。
やはり谷川岳は行ってみる価値があります。

by tochimochi (2012-04-27 21:12) 

tina

谷川岳はまだまだ雪いっぱいですね。
イワウチワの写真が素敵です。。
私も鈴鹿の山でイワウチワの写真を撮りました、葉の感じが違う気がします、種類があるんでしょうね。


by tina (2012-04-27 21:21) 

koiz

そろそろよしころんさんのところで谷川のイワウチワの写真が見られるのでは
ないかと思ってました。私はまだ今年は蕾と終わった跡しか見ていないので、
綺麗なところの写真見せて頂けてとってもうれしくなってしまいました^^
蕾も沢山でこれからが楽しみですね。
by koiz (2012-04-27 21:25) 

テリー

イワウチワ、きれいですね。
私も、見たいですね。
by テリー (2012-04-27 22:05) 

元山陽ちとせ

春の谷川岳、いいですね~
ここは、スキーでしか行ったことがありません。
いつか登山でも行ってみたいところです。
イワウチワも素敵ですね♪
by 元山陽ちとせ (2012-04-27 23:54) 

安曇野

お早うごいます。

一ノ倉沢等まだまだ残雪がありますね
雪崩等発生で入山禁止ですがこの時期の春スキーは
楽しいですよ。顔が日焼けサロンで焼いたように真っ黒になります。
また花の色が良いですで先日の黄金の福寿草のように
輝いて見えます。
行って見たいですね。
by 安曇野 (2012-04-28 06:15) 

すずらん

よしころんさんのお花はみんな・・・
可愛い表情があってとっても素敵ですね^^
楽しませて貰っています\(^o^)/
by すずらん (2012-04-28 07:41) 

よしころん

nousagiさん♪
そうですね。 
だいたい年3回は登り、2回くらいはこうやってふもともウロウロしてますかね^^;
谷川は私達にとって、ちょっと特別なお山です。
車だとわりと行き易いのですがね・・・ 
自宅から2時間半前後。 電車利用だとやはり遠いかも。



g_gさん♪
いつもありがとうございます。
>花柄の萼元に膨らみがあれば・・・
すみません。そこまで観察していませんでした。
来年はチェックしてみます ^^;
樹や花は小ぶりだけど花数がとても多くて目立っていた桜でした♪



山バカ夫婦さん♪
フキノトウもあっというまに大きくなりますよね。
このあたりは道路を走っていてもそこらへんじゅうに生えています。
ここはフキノトウ栽培してるのかしら~~! ってくらいの場所も (*_*)
少しいただいて、天ぷらにして食べました。



エイさん♪
まだ残雪の頃に登られたのでしょうか。
私達は西黒尾根の雪が解けるのをひたすら待っています。
エイさんも今年はいかがですか^^



tochimochiさん♪
フキノトウ、そうなのです。
食べるだけでなく、アップで見るとけっこう可愛いお花だと思います。
マチガ沢、一ノ倉沢、どの季節に訪れてもそれぞれの季節で違う表情を見せてくれます。
この日は霞みがかって少し優しい表情に見えました。
実際は雪崩の巣ですが ^^;
by よしころん (2012-04-28 07:53) 

hrd

イワウチワ、花びらも色も可憐ですね~
by hrd (2012-04-28 10:50) 

ken_trekking

雪崩の巣とお花畑。対照的なような同源な様な。
もちろん同源なのでしょうが、同じ春の訪れを知らせる
自然でも、ものすごく違いますね。それにさすが谷川岳、
出てくる花の名前がいちいち本物というか、本場!を
感じさせてくれるなぁと思うのは僕だけでしょうか(^-^)
by ken_trekking (2012-04-28 17:49) 

keykun

こんばんは

谷川の一の倉沢・・・こんな景色を一度でいいから写真に納めたいです。
ずっと憧れています。

オイラはただいま新田次郎にはまっていて谷川岳の遭難の作品を読んでいます。
写真を拝見すると雪崩のあとはやっぱり恐怖感が沸いてきますね。
すごいです。

そんな怖いところに咲くイワウチワ・・・可憐ですね。




by keykun (2012-04-28 20:22) 

ヴェール

いつも綺麗な花の写真を有難うございます。
イワウチワ、桜 綺麗ですね。
花のクローズアップの写真はマクロレンズを使われているのでしょうか。
写真のセンス、構図の良さが抜群で、見習いたいものです。
写真展もできるのでは。
by ヴェール (2012-04-29 00:06) 

よしころん

tinaさん♪
おはようございます。
tinaさんも鈴鹿の山で沢山のお花に会われたようで、よかったですね~~♪
谷川のイワウチワは奥多摩に比べると花も葉も大きいように思いますね。
種類については??? ごめんなさい。



koizさん♪
流石koizさん、私達の行動パターンを読まれてますね~(笑)
koizさんはいつも私達より一足早くいろいろなお花を見られているので、
お!そろそろあのお花が咲くな~~という目安にさせていただいてます。
GW、きっとどこかにお出かけされてますね^^ お気をつけて。



テリーさん♪
イワウチワもやはり毎年会いたいお花のひとつなのです。
今年も会えて嬉しかったです♪



元山陽ちとせさん♪
谷川は本格的に山を歩き始めるきっかけとなった思い出深い山でもあります。
元山陽ちとせさんも雪が消えたら是非一度おでかけください^^
天神平のスキー場はGWも営業中のようです。



安曇野さん♪
本当にまさに咲いたばかりのイワウチワ達でした。
これからまだまだ咲きそうです。
私スキーは全くやらないのですが、
登山を始める前に訪れたマチガ沢でスキー大会が行われているのを見たことがあります。
うふふ、奥さまお借りして行ってきますね~~



すずらんさん♪
お花達の表情、現れてますか。
そう感じていただけたなら、とても嬉しいです。 ありがとうございます^^
お花に少しでも近づきたくて、いつも這いつくばるので、どんだけ転んだ!
というくらい常に肘と膝は泥だらけです(笑)


by よしころん (2012-04-29 07:52) 

いろは

こんにちは^^
もうお出かけかと思っていましたが...(^^)
春の谷川岳は雪崩が怖いでしょうね〜
雪の多さにびっくりです!
イワウチワは何と可憐なお花でしょう〜♪
お写真が素敵なので、一層魅力が増していますね(^^)
by いろは (2012-04-29 16:42) 

おど

この時期は雪崩が多いので登山禁止なのでしょうか。 イチゲ、違いがわかりません・・・。 
by おど (2012-04-29 19:15) 

よしころん

hrdさん♪
そうでしょう~~
花の色もこのギザギザの花びらもそれはそれは愛らしいお花なのです^^
hrdさんも会いにいってみてはいかがでしょ~~



ken_trekkingさん♪
自然は多様ですね。
自然に咲くお花はいつも嘘がないと感じます。
力強さ、その生命力にも励まされます。
山と共に憧れの存在でもありますね。



keykun さん♪
この時期、雪崩に注意すれば一ノ倉沢までは訪れられますよ^^
keykun さんちからだと、そう遠くはないでしょうし。
是非ぜひ~ ^^v

私も一時新田次郎さんばかり読んでいた時期があります。
新田さんの小説には谷川よく出てきますよね。
その地に訪れると臨場感ありありですよぉ~^^



ヴェールさん♪
ありがとうございます。
はい、仰るとおりアップはマクロレンズで撮っています。
あとはカメラと一緒に購入した標準と望遠のレンズキットのレンズです。
私の写真は数打ちゃあたる自己満足写真ですから~^^;
もっと本格的で上手な方沢山いらっしゃいます。
そういう方に少しでも追いつけるよう、精進したいです。



いろはさん♪
こんばんは~^^ 1日から帰省します。
残念ながら明日までは仕事です。 昨日から激忙しです^^;
谷川、昨年も今頃に訪れましたが、積雪量は昨年のほうが多そうでした。
イワウチワもやはりどうしても毎年会いたいお花なので行ってきました♪
おそらくもう一度お見せできると思います♪


by よしころん (2012-04-29 19:47) 

よしころん

おどさん♪
通常の登山コースであれば登れます。(でもこの時期は危険でしょうね)
登山禁止なのは主に登攀コースです。

イチゲ、葉っぱをよぉぉ~~~く見比べてみてください ^^v
by よしころん (2012-04-29 19:49) 

はるか

ハーイ!素晴らしい花々(^-^)/

イワウチワ、咲き始めたばかりね。

ミッキーマウスの顔のエンゴサク、アップで見ると笑っているみたいね。
大好きなんだ。エンゴサク。

こんな風に桜を撮るとは、にくいねー。全く、この構図のうまいこと。

では、来月はよろしくお願いしますね。
二番目のジョーより

by はるか (2012-04-30 01:03) 

山子路爺

一ノ倉沢……圧巻!
by 山子路爺 (2012-04-30 14:19) 

チングルマ

イワウチワに想いを馳せ続けて・・・ はや 10年。
いまだ、お目にかかっておりません。
by チングルマ (2012-04-30 15:47) 

よしころん

はるかさん、山子路爺さん、チングルマさん、コメントありがとうございます。
明日からの帰省準備のため時間不足にてお礼のみでお許しを~
皆さんもよいGWをお過ごしくださいませ。
by よしころん (2012-04-30 18:38) 

よしころん

明日(5/1)より実家に帰らせていただきます ^^;
いただいたコメントへのお返事は帰宅後(4日以降)となります。
皆さんのブログへの訪問もしばらくできません。
どうぞご容赦ください。

いってきます~~\(^o^)/
by よしころん (2012-04-30 18:50) 

Jetstream777

今朝戻ってきましたので、訪問遅れました。
谷川の旧道からの風景と花が素敵ですね。
実家への帰郷、楽しんできて下さい。
by Jetstream777 (2012-04-30 21:50) 

ひろたん

 一ノ倉沢。 右手に大きな雪崩跡
これは凄い雪崩ですよね
これでは登れませんよ・・
禁止ですね・・
それにしてもお花が綺麗です^^
小説の中にもよく出てくる有名な岩とレリーフ
見たいです









by ひろたん (2012-05-03 10:09) 

クロちゃん

よしころん さん、こんにちは♪
この時期の一ノ倉沢への道は美麗なフラワー・ロードになっていますね。o(*^▽^*)o~♪
イワウチワの美人さん、d(-。∂)good!!です。
雪解けから咲き出す花は麓から山頂へと夢が広がります。
今年は谷川に山の会で行く予定です。
いつものドタバタ道中となりそうな予感…。

実家でのんびりとお過ごしくださーい。(^^)/

by クロちゃん (2012-05-03 13:46) 

よしころん

Jetstream777 さん、ひろたんさん、クロちゃんさん♪
コメントありがとうございます^^
昨夜四国より帰ってきました。

jetさんもお出かけされていたのですね。
きっとよい旅だったことでしょう^^

ひろたんさん、いつか谷川へいらしてくださいね^^
この岩でクライミングの練習をされている方もいます。

クロちゃんさん、雪が消えたら皆さんで天神尾根からの登山でしょうか。
道迷いの心配はありませんよ(笑)
by よしころん (2012-05-04 14:59) 

CARRERA

ショウジョウバカマ!
私が初めて覚えた高山植物です。
ピンク色したかわいらしい花ですよネ。


by CARRERA (2012-05-05 00:35) 

hidens

春の咲き出しの花たち、葉っぱまで紅くてなんてかわいいの!

毎年、よしころんさんの山登りのお花を拝見していますが、ほんとに可愛いよねぇ。皆さん良く気付いて撮られるなぁと感心します。
花の様子はすっかり春で美しいですが、やはり山はドキドキしますね。
例年より雪が多い春、なだれはやっぱり怖いですよね。
色んな経験されている方が、より慎重に登られてるので、安心して拝見しています。暫くはお気をつけて、お出かけ下さい。

by hidens (2012-05-06 00:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。