SSブログ

戦場ヶ原(2009年早春) [奥日光]

戦場ヶ原に新雪が積もったみたい。
予報では風が強そうなのが気になるけど、どこのサイトを見ても天気は「晴れ」
今年は雪が少ないので、新雪を歩く機会はもうないかも…
ということで「戦場ヶ原」再度訪れました~♪

2577947
(2009年2月21日)





2577597
いろは坂がガチガチに凍結していたため、到着がやや遅くなり、赤沼茶屋を8時頃スタート。
今回は湯ノ湖から歩いてみようと思っていたのですが…、天気予報「晴れ」だったよねー><
太陽はどこにも見当たりません…ていうか吹雪いてますよ~ToT  気温はー8℃
そこで前回より距離が長くなるルートは回避し、前回ルートを逆回りすることにしました。
赤沼~小田代~泉門池~戦場ヶ原~赤沼
(2009年2月21日)

2577595

2577598
振り返ると雪だるまが手を振ってるように見えました♪

2577596
(2009年2月21日)





2577599

2577600
今日も貴婦人は風雪に耐えていました…
(2009年2月21日)





2578147
新雪のふんわりとやわらかい感じが伝わりますか…

2578146
真ん中にある倒木、正面から地吹雪をまともに受けてロウソクのように真っ白!
このあたりからだんだんと雪が止み、太陽が顔を覗かせはじめました♪
(2009年2月21日)





2578148

2578149
《 泉門池 》 
うっすらと男体山が見えてきました♪ 画像だとわかりづらいですね…すみません。

2578145

2578144
(男子バレー)植田監督、新雪にダイブー!! ではなくパートナーです…
この日はふわふわの新雪にどうしても飛び込んでみたかったみたい^^;
画像を見て 「うわっ!スリムで足長に見える!!」 と大喜び。(顔も写ってないしね)
(2009年2月21日)





2578360

2577848

2578361
泉門池(いずみやどいけ)辺りからお天気急速に回復^^
前回ほとんど視界がきかなかった戦場ヶ原、わぁ~♪山がいっぱい見えるー!!
空も青くて、雪はふわふわ♪♪ どうもありがとう~♪ 楽しかった、また来るね^^

しかし新雪歩きは時間と体力を要し、前回より1時間半オーバー、4時間半の道のり。
ルート変更は正解でした。久し振りに腰に疲労がきました…
そしてランチは迷うことなく「浅井精肉店」に向かったのでした^^;
なんのことかわからない方はこちらをご覧下さい ↓
http://yoshikoronron.blog.so-net.ne.jp/2009-02-02

(2009年2月21日)




nice!(13)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

四阿屋山(2009年早春) [冬の花]

奥秩父の四阿屋山(あずまやさん)に福寿草が咲いたらしいので、訪ねてみました♪
やっぱり山登りもセットにしました^^;
思いがけず蝋梅や節分草も咲き誇っていて、大満足の花と山巡りでした~♪

2564543
《 節分草 》





2564538

2564534
《 福寿草 》

2564536

2564535
《 福寿草秩父紅 》
オレンジ色の福寿草、初めてみました!
まず四阿屋山(あずまやさん)に登り、下山道に福寿草を見られるコース♪
標高が下がるに従い、どんどんお花が咲き誇っていきます。
風に乗ってなんだかすごくいい香り~♪
へぇ~。福寿草っていい香りがするんだねぇ。ん?でもこの香りって梅っぽい??
(2009年2月15日)





2564594
いい香りは蝋梅でした~♪

2564598

2564595

2564596
蝋梅の木の下にも福寿草が咲き誇っています♪
この日は「福寿草まつり」で地元の方が甘酒ふるまってくれてます。
わぁ~い♪甘酒大好き^^ 美味しいなぁ~♪ しかし…ムムッ?? 
カップの中に何かが… 私のカップには小バエちゃんが… パートナーの中には小枝が…
自然のダシも満載なのでした^^;(気にしないでありがた~く完飲した二人でした)
(2009年2月15日)





2564537
《 四阿屋山山頂 》
この日はまず四阿屋山(あずまやさん)に登りました^^
こじんまりとした山頂。出発地点から山頂までの標高差は508メートル。
最初から最後までほとんど休みなく急登続き。最後に鎖の補助がある岩場を登りきったら山頂が現れます。
この日は一番乗りでした~♪ 
でも10分も経たない間に家族連れ、登山クラブのグループ、どんどん登ってきます。
下山途中にも沢山の登山者とすれ違ったので、狭い山頂はすぐに渋滞しそうな雰囲気でした。
この山、いくつかの登山道があるようで、どのコースも山頂までは1時間半~2時間前後みたい。
標高よりもずっと登り応えのある山でした^^v
(2009年2月15日)





2564540

2564542

2564541
《 節分草 》
車で少し移動したところに節分草の群生地があるみたい。
まだ少し早いかもしれないけど、せっかくだから行ってみよう。
咲いてましたー♪前日からの暖かさで一気に咲いた様子。「節分草」初めて会うことができました~^^

福寿草が見られれば~と思って出かけたら、思いがけず沢山のお花に会えました♪
まだまだ寒い日も続くでしょうが、季節は移りつつありますね^^
(2009年2月15日)




nice!(9)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

赤城山ドライブ(2009年早春) [群馬・栃木の山]

この日は近場でのんびり~ の予定だったのですが、朝、目覚めると空が青いー!
青い空には白い雪!雪が見たいぞよ~!!
という訳で急きょ赤城山ドライブ決定です。(でも運転はいつもパートナー^^;)

2545801
《 小沼 》 湖面の氷が太陽の光を鏡のように反射しています。
(2009年2月8日)



2545799
《 シラカンバと地蔵岳 》

2545800
青い…

2545546
首都高も関越道もスムーズに流れていたので、2時間半で赤城山に到着♪
やっぱり来てよかった^^
(2009年2月8日)





2545797
《 黒檜山 》



2545543

2545544
《 大沼 》
ワカサギ釣りしてる!見に行ってみよう~。
湖面近くまで車で行ったところ、車のドアが開けられないほどの強風!!しかも気温ー6℃!
なんとか外に出ると、湖面から氷の粒(大きい)が飛んでくるし、強風で体が全く前に進まない><
外に出るのはあきらめ、この写真は車のフロントガラス越しに写しました。
湖面上では、足を踏ん張っているのに、動く歩道のように風の力で押し進められている人が何人もいました。
こんな気候の中、氷の上で何時間も釣りなんて… 恐るべし、釣り人。
(2009年2月8日)





2545798
《 覚満淵 》
覚満淵もすかっかり凍結。
暖冬とは言われていますが、あの大沼が全面凍結しているのには驚かされました。
やっぱり群馬は寒いのですね。
(2009年2月8日)





2545545
《 ザゼンソウ 》
帰り道、以前カズさんに教えてもらっていた、富士見村のザゼンソウ群生地に行ってみました。
馬事公苑交差点に道しるべの案内板があり、迷うことなく到着。
ちょうど咲き始めたばかりのよう、2月中旬以降見ごろになりそうな感じでした。
ザゼンソウが自生しているのは初めて見ました。
茶色の水芭蕉のような、達磨のような、お地蔵さんのような雰囲気♪
春が少しずつ近づいてきていますね♪
(2009年2月8日)





nice!(7)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

愛鷹山(2009年早春 呼子岳~越前岳~黒岳) [愛鷹山]

私達のホームマウンテン♪愛鷹山に行ってきました^^
山神社~呼子岳~越前岳~黒岳~山神社 に戻ってくる名付けて愛鷹山馬蹄縦走ルート!

朝から一度も富士山を望むことができなかったのは始めて、愛鷹山も麓は晴れているのですが、
頂上付近はガスが立ち込めていて、いつもとは違う表情を見せてもらうことができました^^

2544092
(2009年2月7日)





2542194
《 大杉 》

2542190
《 あしたかブナ 》
愛鷹山連山はブナの木と併せて大杉も有名だそう。
黒岳への登山道途中に大きな杉林を見ることができます。
厳しい風雪に耐え、人間より遥かに長い寿命の大木達。
写真を撮らせてもらった後や登山途中にそっとタッチ。大木のパワーを少し分けてもらいます。
(2009年2月7日)





2542193
ガケ崩れ跡ではありません~。
画面右下に赤い丸印のペンキが付いた石があるのがわかるでしょうか。
これが登山道の目印ペンキです。この目印ペンキに従って進んでいきます。
昔は水が流れていた沢だったのでしょうね。
愛鷹山にはこういう涸れ沢が、現在では登山道となっている箇所がいくつも存在します。
(2009年2月7日)





2544093

2544094
《 霧氷の登山道 》



2542192



2544091
こんな寒い中でも新芽が芽吹いてきています♪

2542195

2544090
7時の出発時、気温は2℃でしたが、頂上付近は氷点下だったのでしょう。
ガスが小さな氷の粒となって枝に凍りつき霧氷となります。
(2009年2月7日)





2542191
《 あしたか山荘 》
以前訪れた際は閉鎖中でしたが、今回は中に入ることが出来ました。「先着7名様。無料。無人。」
古い建物ですが、6畳程の小屋の中はきちんと掃除されていて、薪や毛布も置いてくれています。
古い写真が飾られていて、愛鷹山が昔から愛されている山ということがよくわかりました。

14時前には下山完了。(休憩込、約7時間)
今回の馬蹄縦走ルート、三つの頂きを周ることができるし、時間やコースの難易度も今の私達にはちょうどいい感じ♪かなりお気に入りのルートとなりました♪
今後もいろいろな季節の様子をご紹介できればなぁ~と思っています^^

愛鷹山さん~♪今日もありがとう^^
(2009年2月7日)







nice!(10)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

戦場ヶ原(2009年冬) [奥日光]


以前から訪れてみたかった奥日光「戦場ヶ原」に行ってきました^^

2522813
気温ー3℃、天候は晴れ時々雪、突然強風><

赤沼茶屋横の散策道を7時半頃出発。
コースの木道は雪が積もっているので、滑らないよう「軽アイゼン」と、雪の花が舞っていたのでレインウェア(防寒にもなるので)も装着して歩きはじめました。
(2009年2月1日)

2522806





2522814

2522815

2522816
湯川沿いの木道をてくてく歩きます♪
森の中は風もさえぎられ、日差しが降り注いで気持ちよく歩けます。
(2009年2月1日)





2522818

2522817

2522809
小田代ケ原まであと少し…
(2009年2月1日)





2522807

2522808

2522810
雪が横に降っているのがわかるでしょうか><
雪は朝からハラハラと降リ続いていたのですが「小田代ケ原」に着いた途端に風がー!!
山からの風がダイレクトに吹き下ろすのでしょうか。吹雪+地吹雪!
風雪に耐える「貴婦人」画像となってしまいました…
3枚目の画像も一見穏やかそうに見えますが、ものすごい強風にて腰を据えて撮ってます。
(2009年2月1日)





ちょっとブレイク…
2522943

2522942

2522941
中禅寺湖畔にある「浅井精肉店」のソースカツ丼!800円なり~
CARRERA さんのブログ http://digital-nature.blog.so-net.ne.jp/2009-01-26
にて紹介されていて、これは行ってみなければー!!
行ってよかった!どえりゃあまいう~♪でした^^v


3時間程歩いた10時半頃、車をとめている赤沼茶屋に戻ってきました。
少し早いお昼 ↑ を食べたあと、滝巡りに向かいます。
2525259
《 龍頭の滝 》



2525258
《 湯滝 》



2525257
《 湯ノ湖 》



2525256
《 男体山 》



今回は心の師匠カズさん(←私達が勝手に思ってる)にコース設定や気象状況、道路状況情報等々、とても細やかにアドバイスいただき、本当に助かりました。
いつもいつも教えていただいてばかりで申し訳ありませんが、この場を借りてお礼申し上げます。
ありがとうございます。

カズさん~♪縄張り見回ってきましたよー^^v
http://aquaorange.blog.so-net.ne.jp/

nice!(9)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。