SSブログ

谷川岳 天神尾根(2009年初夏) [百名山]

5月23日(土)  晴れ(中腹まで)  雨(中腹以上)

半年振りの谷川岳ですー♪
この週は週末の山行のことを考えると、仕事がきつくてもへこたれませんでした ^^v
二人して夢もみました。

そんな今年初の谷川岳、ロープウェイを7時の始発にて出発!いざ天神尾根へー!!

286868728686552868658
《 イワウチワ 》  

が、しかーし中腹までは暑い位のお天気だったのが、頂上に近づくほどに雲の中へ。
頂上での眺望、今回は全く望めませんでした ToT

そんな訳で今回景色画像はほとんどなし。
お花達の写真は沢山撮ったので、ご容赦下さいませぇ。
2870564
《 熊穴沢避難小屋 》

2870600

28705662870565
《 カタクリ 》

28705632870562
《 オオキバナスミレ 》

2870567
《 ショウジョバカマ 》

2870599



お天気いいじゃない~とルンルン登っていったのですが…
標高が上がるにつれ、どんどんと雲のなかへ… そして……
28705962870595
トマの耳                      オキの耳

2870597
《 肩の小屋 》

ほんとの空ならず、ほんとの雲の中。もちろん雨~。風も吹いてます ><
でもガスは晴れない ToT
それでも前回断念してしまったオキの耳に立つことができて、とても嬉しかったです ^^v
晴れていれば肩の小屋から望めるはずの万太郎山に続く稜線を想像しながら、肩の小屋でランチを食べました。

この肩の小屋の直前に最後の難所、雪の急斜面を登らなければいけないのですが、半分以上の登山者はそこから引き返していました。
雨の中、レインウェア装着していない方。ジーパン・スニーカーの方。(ジーパンは雨に濡れるとどんどん重くなり、体も冷えるのです)
昨年7月に初登山したときの私達もジーパンに運動靴ではありましたが、さすがに雨具や着替えは用意してました。
ロープウェイ利用で簡単に登れてしまうこともあるのでしょうが、まだ雪の残るこの時期の谷川岳ではいくらなんでも無謀です。「山を舐めたら死にますよ。」ってカズさんに怒られちゃうよ~!

28706922870691
エンレイソウ                     イワナシ

2870693
なんだろう?この蕾??と思っていたら
「シラネアオイ」ですよー!すごいー!!]
とソネフォト見たカズさんが教えてくれました。ビックリ~\(◎o◎)/
あまり咲いていない花だそうです。



雲の中を抜けたみたい。後ろを振り返ってみると…
2870695 
下向き矢印 ↓ のような残雪跡より上部に雲が張り付いてました。

286865628686602868728
花びらのギザギザがとても可愛い! 「イワウチワ」惚れてしまいました~♪

2870694

天神尾根もところどころ残雪があり、最後まで気を抜けませんでしたが、無事下山完了~ ^^
この日は宿を予約してあり、まだ時間的に余裕があったので、下山後、ロープウェイ乗り場から一ノ倉沢まで2時間弱トレッキングしてきました。
ここでもお花がいっぱい^^

2872812
《 ラショウモンカズラ 》

2872810287280828728062872809
《 タチカメバソウ 》 と思われますが… 他のお花も含めて、間違ってたら教えてくださいませ~

2870696
《 マチガ沢 》
15時半を過ぎた頃、頂上付近にあんなにべったりと張り付いていた雲がなくなってました。

ずっと何年もこうやって下から見上げる存在だったあの頂にさっきまで立っていたなんて、二人して信じられないような気がします。
頂上での眺望が見られなかったのは残念だったけど、それでもやはり谷川岳は別格なんだなぁ。
ただ歩いていても気持ちよさが違うんですよね。なんでだろう。
何年も下から憧れ見ていたことや、初登山した山ということで思い入れがあるのかもしれません。
うまく言葉にできませんが、とにかく愛する谷川岳なのです。

2872823
《 一ノ倉沢 》


ありがとうございました! 今年もよろしくお願いします^^
(2009年5月23日)




nice!(11)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

安達太良山(2009年 初夏) [百名山]

5月16日(土) くもり

前日の天気予報では、この日関東地方は天気が崩れるとの予報。
私は山行を半分あきらめていましたが、ネットを見ていたパートナーが 「東北地方はお天気なんとか大丈夫そうだよー!安達太良山に行こう!!」
高速料金も定額だし、福島へGO!!

283814128381392838140
この日のほんとの空は曇ってました~



ところどころこのような雪渓が残っています。
2838142

2838311283831028383092838314
《 ショウジョウバカマ 》 あぜ道にたんぽぽが咲くように、今が盛りとばかり咲き誇ってました♪



28381442846685284668928383132846687
《 安達太良山頂上 》 頂上へは最後は岩登りです。私達は急な箇所を避け、なだらかそうなところを見つけて、ぐるっと巻いて登りました^^



2846684
帰りの登山道はこんな感じ。一見険しそうに見えますが、道は広く歩き易いです。

2846680
《 沼の平火口 》 火星? のような雰囲気。直径1.4Kmあります。



帰り道も雪渓をいくつか超えました。
上を見ると…
2846675
下を見ると…
2846677


下り途中、県営「くろがね小屋」に立寄りました。通年営業で、温泉のある山小屋です。
ここに飾ってある山野草の写真を撮られているという、エバラさん(おじいちゃん)としばらくお話しさせていただきました。
エバラさんによると、安達太良山はツツジ科の植物が多いのだそう。
いろいろな花の咲く、7月の第1週目がお勧めなのだそうです。
しかしムムッ、確か至仏山もその時期がいいとカズさんが言ってたような… 
困りました… 「ドラえもんー!どこでもドア出して~!!」 ^^;

「ここからの帰り道に白のショウジョウバカマが1株だけ咲いてるから、見て帰るんだよ。」
エバラさん、とても詳し~く咲いてる場所を教えてくれました。

28467692846768
エバラさん♪ いろいろな花のお話しをありがとうございました^^



28467672846766
イワナシ                       ノリウツギ→ 訂正 オオカメノキ
                                    (こぎんさん、いつもありがとう!)

28468832846882
チゴユリ                       スミレ



28467652846764

山に登るのはちょっと大変、という方もゴンドラ利用で「ほんとの空」の碑がある場所までは簡単に行きつけます。皇太子夫妻も訪れられたそう。
もう少し散策もしたい、という方もこのように渓谷沿いに遊歩道が設けられていて、新緑の季節、歩くにはとても気持ちよさそうでした。
やはり花を見たいという方は、がんばって山小屋あたりまでは歩く必要がありますね♪
千葉からはちょっと距離がありますが、安達太良山、とてもいい山でした。
どうもありがとう^^ またよろしくね♪
(2009年5月16日)


nice!(12)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

鷹ノ巣山(2009年 初夏) [奥多摩・秩父]

5月9日(土) 晴れ☀

GWに続き、またも奥多摩。
この日は累積標高差1400メートル近くある鷹ノ巣山を目指します。この標高差は未知の世界。
お天気は最高☀ 駐在所のポストに登山計画書を提出し、出発です!

2835934
手前右にあるのが「稲村岩」 この岩を巻いて登り、左奥に見える「鷹ノ巣山」まで歩きます。



2835901

283591728359322835918
木々の間から太陽の光が差し込み、その光が新緑の緑に当たると、まるで宝石のようにキラキラと輝いて、とても美しい。

283591628359152835906



2835905
《 カエデの花 》

28359352835936
《 フデリンドウ 》  すご~く小さい花。時期を逃したのかもしれませんが、登山道には他の種類の花もあまり咲いていませんでした。 ちょっと残念。



延々と続く樹林帯を抜けると…
2835933
《 鷹ノ巣山頂上 》 
突然目の前が開けました! 山々の向こうに 「富士山が見えるー!!」(霞んでますが…)
いつ見ても声に出して喜んでしまう。やはり 富士山 は偉大です。

山に登る際、ほとんどの山は頂上に向かっての上りの時でも、大抵何度かアップダウンを繰り返しながら、だんだんと標高が上がっていくのですが、この山、見事にほとんど登りっぱなし! 息も上がりっぱなし><
久しぶりに足にかかる重力を感じました。(ようするに足が上がらないということです…)

登りっぱなしということは、帰りは下りっぱなし! これがまた疲れた足にはキツイのです ><
下れば下るほど、膝のふんばりが利かなくなってきて、転びそうになること多数。
なんとか登山道を転げ落ちることもなく無事下山完了しました!
累積標高差1400メートルは、久々に何日か続く筋肉痛をお土産にしてくれました。

やはりまだまだ修行の足りない二人です。 普段も筋トレしないと~。
(パートナーは筋肉痛もそうなかったそうなので、修行不足は私だけかも…)



28359042835903

2835902

駐車場で空を見上げると、大きな「バツ」が!
空にもダメだしされてしましましたー。 頑張りまっす!!
(2009年5月9日)
nice!(9)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

母と共に(2009年GW 奥多摩 其の二) [旅行]

5月4日(月) 晴れ☀

前日の夕飯、あんなにお腹いっぱい食べたにもかかわらず、私と母は朝食もご飯のおかわりを頂いてしまいました。あぁ~またまた満腹!沢山歩いて腹ごなししなきゃ!!
2815981
《 御岳渓谷 》



281596428159612815960
《 鳩ノ巣渓谷 》



281597928159802815978
《 あやめ 》



2815959
《 玉堂美術館 》



28159762815977
《 母 》                《 長女 》
昼食は御岳渓谷にある豆腐・湯葉料理「ままごとや」にていただきました。
またまたまたお腹いっぱい食べてしまったため、「ままごとや」から「玉堂美術館」まで御岳渓谷沿いを散策しました。
鳩ノ巣渓谷は結構アップダウンがあり、足元注意の場所も何箇所かあったりしたのですが、御岳渓谷は遊歩道が整備されていて道もフラット、散策途中に立ち寄れるお店もあり、年配の方でも気軽に歩けるのは御岳渓谷かな。



28159752815974
渓谷沿いのお宅。 どのお宅もとても綺麗にお庭の手入れをされていて、すごく素敵。
感心してしまいました。



28159622815963
カヌーをされている方が沢山いました。自分では出来ないけれど、見ているだけでも楽しい♪



奥多摩は、山あり渓谷あり、遊歩道も整備されていて老若男女、気軽に自然に親しめます。
美味しい食事をだしてくれるお店もイロイロ沢山ありそう♪
都内からも電車でこられるということで、人気の場所である理由がすごく理解できました。
訪れていない所もまだまだ沢山あって、なかなか奥が深そう。
お勧めの場所やお店があればどうぞ教えてくださいね♪
(2009年5月4日)




nice!(11)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

母と共に(2009年GW 奥多摩 其の一) [旅行]

5月3日(日) 晴れ☀

四国から母が上京。 母、パートナーと私、娘二人、三世代で奥多摩へのお出かけです♪

2800439
《 水香園 》



2800474
《 チゴユリ 》

2800425280042428004282800435
上 :オダマキ   
下 :ニリンソウ

2800426
《 シャクナゲ 》

28004552800487
2800475

2800473
《 神代ヒノキ 》 



28004382800436
《 御岳神社 》 

2800437
《 すみれ 》


高速1000円渋滞を避けるため、我が家を6時半頃出発。電車で青梅方面に向かいます。
青梅の手前で電車からレンタカーに乗り換え、奥多摩御岳山ケーブルカー駅には9時半頃到着。
この時間、ギリギリのタイミング!10分も経たないうちにケーブルカー駅駐車場は満車となり、ケーブルカーに乗る人の行列がすさまじい長さになっていました (@_@;)
ネット情報でもGWや秋の紅葉の頃には、「朝8時台到着がベスト」とあったのですが、やはりその通りみたい。
ギリギリセーフでケーブルカーもほとんど待つことなく乗り込むことができました。

母は山野草が大好き。
写真を撮りながら、ゆっくりのんびり御岳神社まで登りました。

娘たちはさすがに若い!私達が神社に到着の頃にはもうとっくにお参りも済ませ、「滝があるみたいだから行ってくるー!」そこから片道40分の道乗りを意気揚揚と向って行きました。
でも往復で1時間半近くあるし、大丈夫かなぁ…。
大人三人で神社にお参りした後、蕎麦屋にて昼食をすませ、デザートの甘酒を待っていたその時、戻ってきました。時間は約1時間。 若い!早い!!
かなり厳しい道のりだったそう。写メを見せてもらいつつ 「帰り道がすごい登りになるから、おばあちゃんは無理ー。でも滝は綺麗だったよ♪」
そんな道のりをなんてことなく行って帰ってくる。やっぱり若いって体力あるわぁ。



2800440280045728004272800468
《 水香園 》
この日お世話になった宿です。もちろん温泉^^v
建物は昭和元年築。全室離れで部屋から見えるのは新緑と多摩川のみ。
この部屋は2間、20畳。広い!床の間が母の実家と同じ雰囲気で懐かしそうにしてました。
木造の建物もきちんと手入れをしていれば長く使えるものなのですね。

食事は部屋食。2時間かけて、一品ずつ丁寧にいただきました。
山菜が中心の料理で、美味しくて、お腹もいっぱい!皆大満足~♪

お腹もいっぱいになった20時頃、パートナーと次女は翌日の仕事&バイトのため千葉にお帰りになりました。
このあとちょっとしたトラブルが発生したのですが、これは家族の秘め事とさせていただきます~^^;


翌日編は次回に続きます…








nice!(14)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。