SSブログ

飽きもせず ^^; 谷川岳 清水越旧道トレッキング(2010年12月) [谷川岳]

12月21日(火)    晴れ のち くもり

谷川岳ロープウェイ駅 ~ マチガ沢 ~ 一ノ倉沢 ~ 幽ノ沢 ~ 芝倉沢手前まで (往復)


マチガ沢
10.12.21.1.jpg
えぇ~、タイトル通り飽きもせず 谷川岳旧道 に行ってきました。
今回こそ雪道の旧道歩くぞぉ~!!との期待を胸に♪

いつものように高速道路深夜早朝割引を適用させるため、自宅を3時に出発。
5時半過ぎにはロープウェイ駅に到着。 この日は駐車料金無料でした ^^v ありがたいデス。
しかし夜明け前より歩く気力はなく駐車場にて仮眠 zzz。 7時頃より歩き始めました。



一ノ倉沢
10.12.21.3.jpg
歩き始め、谷川には珍しく風もなく大変穏やかな晴天。
拍子抜けするほど雪もなく、この天候なら天神尾根で頂上に登れるかなぁ との甘い考えが二人して頭をよぎりました。
しかし、この考えは歩き始めてすぐに撤回!
雪こそないものの、路面がガチガチのツルツ~ル(><)
この状態の登山道を想像、斜面を滑落する自分達の姿がリアルに浮かんできたのでした。。。



エゾアジサイ
10.12.21.4.jpg
10.12.21.4.jpg



10.12.21.6.jpg
少しでも山に近づきたくて、一ノ倉尾根を鉄塔付近まで登って撮った写真デス。

今日はトレッキング!と決めてからは 岩から垂れ下がったツララをポキポキと折ったり、
地面に張った氷をバキバキと踏んで割ったりしながら、のんびりと歩きました。 
(しかしやることがお子ちゃまレベルです ^^;)



巻機山方面
10.12.21.7.jpg



幽ノ沢
10.12.21.9.jpg
072.jpg



前回と同じポイントで撮ってみました。
10.12.21.11.jpg
12月21日

10.11.24.13.jpg
11月24日



063.jpg
前回訪れた芝倉沢より少し手前でランチ♪ そこから引き返すことにしました。

帰り道、今日も誰にも会わなさそうと思いながら歩いていると、こちらに向かってくる方が。
「こんにちは~!」 とお互いにご挨拶。 
見るとウェアに 「谷川岳三千回」 の文字。谷川では知る人ぞ知る森さんです!
しばらくお話しさせて頂きました。
森さんは知る由もありませんが、私達谷川初登山の日、実は森さんにお会いしているのです。
私達がヒィヒィ登っている横を編み笠を被り、短パン姿で軽やかに下って行かれる森さんを拝見していたのでした。

森さん、交通事故に遭って以来、体の調子がよくないとのことで、現在山には登られていないそう。
この日は水質調査のため一ノ倉沢に向かわれている途中とのことでした。
山には向かえなくなった今でも谷川に関わり続けておられるのですね。
森さんも 今年は雪が少ない と言われていました。
とても森さんには及びませんが、これからもいつまでも谷川に通い続けたい私達なのでした。
nice!(41)  コメント(30)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 41

コメント 30

hayazou2002

谷川岳のトレッキングも楽しそうですね☆
by hayazou2002 (2010-12-24 07:35) 

hidens

おはようございます。
雪のある、無しの画像、楽しいです。
山登りの有名人さんとお会いしたのもすごい確率ですね!これは嬉しかったでしょうね~
山のぼりされてる方って、足腰しっかりしてらっしゃる。
忍耐力、耐久力が凡人とは違います。怪我をされて、ハンデがあってもきっと普通のひとと違うと思います。応援したくなる気持になりますね!

シャープな山の風景、とてもきれいです。
このうっすら雪を被った山々もなんてすがすがしいんでしょう。
山画像、行った気持ちになります。ありがとうございます。

by hidens (2010-12-24 09:47) 

キキ

よしころんさん、こんにちは!

うわ~♪キレイだぁ♪しか言えないなぁ・・・。
他に言葉が出てこないです~。

天神平スキー場のオープンが少し遅れているようでした。
やはり今年は雪、少ないのかもしれません。
こやってお写真で見ると、たくさん積もっているように見えるんだけどなぁ。

今年は膝のアクシデントは大変でしたが、その後の慎重な治療のおかげで、
良くなって、本当によかったですね!平日山行も行けて、たくさん後半お山を楽しめて。
私もよしころんさんの素敵なお山とお花の写真拝見できてとても嬉しいです^^
by キキ (2010-12-24 10:09) 

hidamari

いやいや、山は何度行っても登っても飽きませんよ!
昨日までは本当に雪少ないね~ってみんなで話していましたが
今日は除雪車出動!朝、家の前ですでに10cmほどの積雪です。
今日からず~っと雪マーク!今はちょっと喜んでいますが・・・・・。
by hidamari (2010-12-24 10:40) 

asa

雪の谷川岳、とてもきれいです。
登りたいけど、もう登れないなあ…
by asa (2010-12-24 11:12) 

nousagi

何度も行きたい気持ちわかります。
一度しか行ってない私としては
よしころんさんにあやかりたい・・・と。
春でも夏でも秋でもいいので(笑)
来年は行けるかなぁ・・・。
by nousagi (2010-12-24 11:59) 

tochimochi

一の倉沢、幽の沢、雪をかぶるときれいですね。
かつて無雪期に初心者ルートを登りました。
芝倉沢は5月にスキーで降りました。
全て今は昔です。
いつもながら、枯れたアジサイをこんなに芸術的に撮れるセンスには敬服です。

by tochimochi (2010-12-24 12:40) 

こうちゃん

枯れたアジサイも味がありますね。
by こうちゃん (2010-12-24 15:19) 

旅爺さん

メリ~クリスマ~ス♪
暖かい部屋で雪山を見るのも爽やかな感じです、サンタは居ましたか?笑
今宵は楽しい一夜をお過ごしくださいね。
by 旅爺さん (2010-12-24 17:28) 

いろは

こんばんは^^
今年最後の山行ですか〜(^^)
谷川岳のお写真が素晴らしいです♪
私が言うのも生意気かも知れませんが、どんどんお上手になって・・・♪
エゾアジサイも素敵!!
by いろは (2010-12-24 17:37) 

よしころん

hayazou2002 さん♪
楽しいデス♪ 大好きデス♪
年に最低3度は訪れてしまいます ^^;



hidens さん♪
こんばんは~ ^^
達人森さん、御歳80歳は越えているかと。。。
大変お元気でいらっしゃいました。
本当素晴らしいですよね~~

雪を頂いたお山って神々しくて、美しくて、
やはり私達ごときでは近づいてはいけない雰囲気さえ感じます。
少しでも伝わってますかね~。そうなら嬉しいな♪


キキさん♪
こんばんは~^^ コメントありがとう♪
今年はキキさんとネットを通じてお話し出来て楽しかったです^^
お子さんとの楽しそうな山行、私達は時間を戻すことはできませんが、
いつも羨ましく拝見しています。
お食事もいつも美味しそうだしぃ~~♪
自分の限界もなんとなくわかってきたので、来年も無理なく臨みますわ^^v
by よしころん (2010-12-24 19:57) 

おど

無理のない範囲でのトレッキング気持ち良さそうですね。 しかし、純白の登山道を、スノーシューなどで歩くのも面白いですよ。 朝日を受けた雪の山は綺麗ですね。
by おど (2010-12-24 19:59) 

よしころん

hidamari さん♪
そうですよね~~^^
谷川は初登山の思い出のお山でもあるので、年3回は登ります ^^v
そちらはリアルホワイトクリスマスなのですね。
ロマンチック~~♪ 
雪かきも頑張って~~!!


asa さん♪
本当に綺麗ですね~。
でも一ノ倉沢はいっそう威圧感が増す感じですね。
私達もやはり前回の11月に登っておくべきだったと。。。ちょっと後悔。


nousagi さん♪
谷川は車だと行きやすいのですが、電車だと結構面倒なのですよね。
ここのお山は我が家のヘビーローテーションです。
お花の時期もすごくいいですよ。来年またお出かけください^^
by よしころん (2010-12-24 20:54) 

あさこ

今回も素敵な写真ですね。
本格的な冬山は、一生無理な気がしますが、
白くなった山の峰は、一度見てみたいですね~。

by あさこ (2010-12-24 21:23) 

Yoshiki

雪をかぶった谷川岳、一ノ倉沢はすてきですね。こういう景色を見ながらのトレッキングは楽しそうですね。
by Yoshiki (2010-12-24 22:46) 

hrd

お写真がどれも素晴しい^^
by hrd (2010-12-25 09:59) 

ken_trekking

きれいな景色ですね(^^) 幽ノ沢など新田次郎の
小説にもでてくる地名が出ると「おっ」と反応して
しまいます。それにしても「Yoshikoron@」は
面白い。
by ken_trekking (2010-12-25 13:57) 

よしころん

tochimochi さん♪
芝倉沢をスキーで下るなんて~~!
もう想像するだけで恐ろしいですよ(><)
tochimochi さん、至仏山も滑られていたし、
かなりいろんな所で山スキー楽しまれたのですね!


こうちゃんさん♪
枯れてなお美しい!を目指しております ^^;


旅爺さん♪
メリークリスマス♪
旅爺さんサンタはきてくれなかった!
来年待ってます~~(笑)


いろはさん♪
お山にはあと一回行けるかもです。
しかし二人してお正月は働きますです。
クリスマスも働いてました ^^;
写真、褒めていただいて嬉しいです~~♪
数を沢山撮ってるぶん、上達しましたかねぇ。。。
by よしころん (2010-12-25 19:10) 

ももこ

私もアジサイの枯れた感じが好きでチャンス狙っています。
そんな訳で同類と思い嬉しくなりました、
雪山ガンガン登れないところは大違い(-_-メ)
写真めきめき上達しているようですね、いつも関心しています。
by ももこ (2010-12-26 02:09) 

よしころん

おどさん♪
今回もワカンを履いてと思っていたのですが、思いの外雪が少なかったです。
純白の登山道、綺麗でしょうね~♪ でも無理なく歩きます ^^v


あさこさん♪
いつもありがとうございます。
山って本当に季節それぞれの美しさがあり、
同じ山でも訪れる度に違う顔を見せてくれます。 やめられないんですよねぇ。


Yoshiki さん♪
ここ数日の寒波でまた景色が変わったでしょうね。
飽きもせず、年に何度も歩く道なのです。


hrd さん♪
わ~~! ありがとうございます!!
でもhrdさんの富士山にはとても及びません~


ken_trekking さん♪
新田次郎さんの小説、谷川は結構出てきますよね。
自分が行ったことのある山だと、景色が頭に浮かんできて臨場感が増しますね!
yoshikoron@ 友人に勧められ、ちょっと自己主張してみました ^^;


ももこさん♪
ももこさんも枯アジサイ狙ってましたか! 同類ですね!(笑)
写真、ももこさんのように習えればいいのですが、
自己流なので基礎は出来ていないのかもしれません。
何か気がつけば教えてくださいませ!
by よしころん (2010-12-26 09:42) 

Jetstream777

雪の谷川、きれいですね。 
夏の一の倉沢と違って、更に厳しそうですね。
冬にも強いですね、 よしころんさんは。 (^_^)v
by Jetstream777 (2010-12-26 21:22) 

Nobuzo

5枚目のきりっとした一ノ倉尾根の写真が好いです。でもこんな尖がった山にどこから登るんでしょう。
by Nobuzo (2010-12-26 22:17) 

こぎん

きれいに晴れ渡って、全容を見せてくれていますね。
早朝の空気感が伝わってきます。

by こぎん (2010-12-27 08:24) 

koiz

何度行っても飽きることはないですよね ^^
枯アジサイの写真が素敵です。
真似して撮ってみたのですが上手くいかなかったので見るだけで満足して帰ってきました ^^;
by koiz (2010-12-27 10:12) 

よしころん

Jetstream777 さん♪
山歩きを始める前は、季節の変わり目毎に体調を崩してました。
今元気なのはお山のおかげです。
谷川はそのきっかけとなったお山なので、思い入れもひとしおなのです ^^;


Nobuzo さん♪
山つて雪があると美しさ厳しさがより一層増すように思います。
ふつうの人(というか殆どの人)はこちら側からは登れません。
私達もこちら側からはいつも眺めるだけなのです ^^;


こぎんさん♪
暗いうちから歩けば夜明けにこの場所にいることも可能でしたが、
寒くて暗くて挫けました ^^;
鼻水ズルズルで撮ってます。


koiz さん♪
そうですよね~~!
同じ場所に何度行ってもその度いろいろな発見があります ^^
枯アジサイ、ほとんど花のないこの季節には結構目立ちますよね。
またチャレンジして、披露してください~ ^^v
by よしころん (2010-12-28 10:01) 

山子路爺

ご無沙汰でした。

この周辺の山や谷は、その時々で表情が変わり飽きる事がありません。来年も再来年も行きたいですよね。
by 山子路爺 (2010-12-28 10:27) 

よしころん

山子路爺さん♪
ご健勝にてなによりです♪
谷川岳、本当にいつまでも毎年訪れたいです ^^v

前記事にもコメントありがとうございます。
昨日再び奥日光を訪れていたのですが、温泉にて倒れられた方、
大事なかったようです。
安心しました。
by よしころん (2010-12-28 18:34) 

旅爺さん

今年はいろいろと楽しい記事をありがとう御座いました。
来年もまた宜しくお願い致します。
by 旅爺さん (2010-12-29 09:38) 

tina

険しい山肌が雪の白さとマッチして綺麗に撮れていますね。
谷川岳には行ったことがないので、いつかは行きたいなと思っています。

by tina (2010-12-29 12:42) 

よしころん

旅爺さん♪
こちらこそいつも楽しい記事をありがとうございました。
旅爺さんもよいお年をお迎えください ^^


tina さん♪
ありがとうございます♪
谷川岳はとても奥の深い魅力的なお山です。
tinaさんも来年は是非おでかけください ^^
by よしころん (2010-12-30 16:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。