SSブログ

強風が辛かった (><) 大菩薩峠(2012年1月) [奥多摩・秩父]

1月31日(火)    晴れ(稜線上は烈風)   気温ー6℃(スタート時)

丸川峠分岐駐車場(ゲート横P)~福ちゃん荘~雷岩~賽ノ河原避難小屋(ランチ)~大菩薩峠~福ちゃん荘~丸川峠分岐駐車場(ゲート横P)

12.1.31.2.jpg
富士山、見えました~~\(^o^)/  でも噴火しないでね。

大菩薩に行ってきました。 毎年訪れているお山ですが、今回は風の怖さを身にしみて思い知らされる山行となりました。




12.1.31.1.jpg
唐松尾根より望む富士山♪



12.1.31.3.jpg
あっぷ~~





12.1.31.4.jpg
南アルプス♪



12.1.31.5.jpg
雪を頂いたお山は左から 北岳 仙丈ケ岳 三角お山は甲斐駒ケ岳

唐松尾根までは順調そのものでした。風もそう強くなく、お天気は快晴[晴れ]  
トレースもしっかり、雪も締まっており歩きやすい雪質。
富士山も望めて言うことなしだねぇ~ とルンルン登っていたのですが・・・
雷岩からは稜線歩きになります。
下から見上げていた頂上稜線は真っ青な空に白い雪。 素晴らしい稜線のように見えていました。
そして雷岩まで登った途端・・・



12.1.31.6.jpg

稜線上は ヒィィ~~! すさまじい強風です(><)
毎年この時期に訪れているので、ここの稜線は風が強いという認識はあったのですが、これほどの烈風は初めて ToT
岩陰で目出し帽を装着、それでも風が常に当たり続ける風上側の顔半分がジンジンと痛い。
歩いていても強風で吹きあげられた雪の粒が顔にバチバチ当たります。 これも冷たい、イタイ ToT
そしてときおり体があおられる程の強風が谷側から吹きあげてきます。
その都度防風体制をとり、立ち止まりつつも一歩一歩進んでいきました。

賽ノ河原まで行けば、きっと風が弱まるはず・・・
期待しつつ避難小屋を目指しましたが、賽ノ河原までたどり着いても風は全く弱まる気配なし ToT
避難小屋へまさに転がり込むように避難させていただきました。
そんな訳で今回稜線上の景色を撮る余裕は全くありませんでした。
上の写真は避難小屋の中から撮影したものです。


12.1.31.7.jpg
土が見えている箇所、強風で雪が飛ばされています。 避難小屋内より撮影。



12.1.31,12.jpg

途中の福ちゃん荘での気温はー8℃でした。 稜線上の気温はおそらくー10℃以下。
プラス強風のため体感気温はー20℃以下だったと。
ザックから出したビニール袋が、外気に触れた途端カチカチに固まります。
それでも外が晴れているのは救いでした。 風がないだけで小屋の中は暖かく感じます。
小屋から眺める外の景色に青空が見えているだけでホッとする思いでした。
稜線上のトレースは強風のためすっかりかき消されていました。


12.1.31.9.jpg
避難小屋でランチを摂り、パワー補給したあと、収まることのない烈風にあおられつつも大菩薩峠まで一気に下りました。





12.1.31.10.jpg

定番ショット。 そしてここまで来ればひと安心。
ここは小屋が点在するので、私達のようなへたれヤマノボラーには本当にありがたい場所だとつくづく実感しました。




12.1.31.11.jpg

富士見小屋まで下りてくると、風も収まり、穏やかな道中に戻っていました。 あの稜線上の強風がウソのよう。
やはり2000メートルの稜線はどんなお天気でも油断大敵。 今回もまたひとつ山に教えていただきました。

nice!(48)  コメント(32)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。