SSブログ

紅葉の谷川岳② オジカ沢ノ頭~天神尾根(2010年10月) [谷川岳]

10月7日(木)   頂上はガス  中腹より下は晴れ

肩ノ小屋 ~ オジカ沢ノ頭 ~ 肩ノ小屋 ~ 熊穴沢避難小屋 ~ ロープウェイ駅

天神尾根からの黄葉
10.10.6.10.jpg


この日は肩ノ小屋からオジカ沢ノ頭を往復します。(写真右のピーク)
096.jpg
8月21日撮影  晴れていたらこんな感じの素晴らしい稜線なのですが。。。


10.10.6.2.jpg
なんにも見えなっしんぐ~~ ToT
上の写真から想像すると穏やかそうな稜線に見えますが、結構アップダウンがあります。
小屋からほんの近くにのようにも見えますが、コースタイムで片道1時間半。 
念のため往復4時間と見積もります。視界悪いうえにヤセ尾根で恐いです(><)
上の写真の場所、 えぇ~~!この上越えるの~~! ヒィィ~~!!
と思いながら近づいてみると、向かって左側に巻き道がありました。 ^^;


10.10.6.3.jpg
同じ場所のように見えますが、違う所です。 こういう所が連続します。
この場所は巻き道なく、上を恐る恐る歩いて越えました。 ヤセ尾根でコース上一番恐かった箇所です。
この日は視界が悪かったこともあり、前日の西黒尾根より恐いよぉ~ と思いながら歩きました。

この先に、ほぼ垂直の鎖場が1箇所あります。
その鎖場にさしかかる直前、ガスの向こうから人の気配がします。
単独の男性です! まぁ、こんなガスの日になんてもの好きな。。。(って人のことは言えませんが ^^;)
もの好き同志でご挨拶 ^^v
男性は平標から来られて、昨夜はオジカ沢ノ頭の避難小屋に泊られていたそう。
聞けばオジカ沢ノ頭はもうすぐそことのこと。
お互いを労いつつ別れ、私達は男性が来られた方向にてくてく歩きます♪


オジカ沢ノ頭
10.10.6.4.jpg
到着~! ^^v  上空は時々青空なんですけどね。 眺望は10メートルデス ↓


10.10.6.5.jpg
残念ながら眺望は次の楽しみになってしまいましたが、今年最後のハクサンイチゲが迎えてくれました。
どうもありがとう。 もうすぐ雪の下だね。 来年また会いにくるね。


10.10.6.7.jpg
帰り道はときおりガスが薄くなり、谷に流れ下る紅葉を望めます。 美しい。。。

10.10.6.6.jpg10.10.6.9.jpg

10.10.6.8.jpg
肩ノ小屋~オジカ沢ノ頭 往復4時間程度と見積もっていましたが、重い荷物を小屋にデポしたこと、
写真をほとんど撮らなかったこともあり、往復2時間半と思いの外早く戻ってくることが出来ました。



天神尾根
10.10.6.12.jpg

10.10.6.11.jpg

2日目は天候回復傾向の予報だったのですが、さすが谷川岳さん、見事にガスガスなのでした。

今回も残念ながら夕焼け、朝焼けを見ることも叶いませんでした。
しかし1日目の夜、小屋の窓から水上の夜景が見えたので外に出てみると、
上空に穴が開いたように満天の星空☆ 遥かかなたに移動する人工衛星まで見ることができました。
その少しの時間だけガスが晴れていたようで、もう少し暗い場所で見てみようと、
ほんの10メートルほど移動した途端、またガスに包まれてしまい、ほんの一瞬だけ見せてもらえた満天の星空でした。

またまたお楽しみは次回にひっぱられてしまったお泊り山行でした♪
nice!(34)  コメント(26)  トラックバック(1) 
共通テーマ:blog

nice! 34

コメント 26

山子路爺

谷川岳紅葉いいですね。
オジカ沢ノ頭はどんなだったか忘れるくらい昔に行ったなぁ。
また行きたいです。
by 山子路爺 (2010-10-13 16:24) 

ももこ

谷川岳がお近くにお住まいのようですね、
私のところからは新幹線利用で結構高額になります、
やせ尾根にガスがかかると不安感が増しますよね。
数年前仙の倉あたりでベテランの知人でしたが
吹雪の中2人の女性がパーテーから外れ遭難した哀しい山です。
老婆心ながら通い慣れた山でもいつも初心忘れず安全登山願っております。岩場も楽しめ雄大でお花も多く、紅葉も綺麗で言うことなしの山なんですね。
by ももこ (2010-10-13 18:32) 

おど

黄色にそまって綺麗なおねです。 赤系が少ないのはまだ早いからでしょうか?
by おど (2010-10-13 18:49) 

よしころん

山子路爺さん♪
思い出しました~?
爺さまも歩いたはずの尾根ですよ~!
私もまた行きます!!


ももこさん♪
自宅は千葉なので、谷川岳決して近くはないのですが~ ^^;
谷川にはいろいろとお世話になっています。
お知り合いが…。そうでしたか。
沢山の方がこの山に眠られているのだということを忘れずに臨まなければいけないですね。


おどさん♪
山頂付近は赤が目立っていましたが、
この辺りは黄色に黄葉する地帯のように思いました。
草もみじと一帯となって綺麗でしたよ♪
by よしころん (2010-10-13 20:28) 

カメラマンおじさん(^^;)

西黒尾根から登れるようになったのですね♪ほぼ回復でしょうか?一の倉沢に雪が降ったら行ってみようと思いますが、果たして紅葉が見れるかどうか・・私もこの連休は御池から燧ヶ岳ハイキングに行ってきました。檜枝岐に泊まって新潟の荒沢岳目指しましたが雨のためやむなく退散(-_-)奥只見の紅葉もまだまだで、結局は魚沼で新米買って帰りました。紅葉の後の冬山が楽しみですね(^o^)
by カメラマンおじさん(^^;) (2010-10-13 20:56) 

hayazou2002

こんばんは
山の上はもう紅葉なのですね。
夏に子供たちと谷川岳行きました☆
by hayazou2002 (2010-10-13 21:17) 

よしころん

カメラマンおじさん♪
こんばんは~^^
おかげ様で8割くらいまで戻ってきた感じです。
筋肉痛が出るほど歩くのは本当はよくないのですが、西黒だとさすがに筋肉痛がおきてしまいました ^^;
燧ケ岳ですか~!私も来年は登りたいですが、一気には無理そうなので尾瀬に一泊かなぁ。
あの雪の一ノ倉沢からもうすぐ1年ですね。色のない世界もこれまた魅力的ですよね~♪
雪の一ノ倉沢でお待ちしております~ ^^/

by よしころん (2010-10-13 21:29) 

よしころん

hayazou2002 さん♪
お越しいただき、ありがとうございます。
お子様と一緒に、いいですね ^^
我が家の娘達は親には着いてきてくれない年齢になってしまいました ^^;
by よしころん (2010-10-13 21:32) 

nousagi

避難小屋は、いまだ経験がありません。
行きた~いと時々叫んではいるのですが・・・(笑)。
谷川岳のとびきりの紅葉、ほんとに綺麗ですね。
見たいんですが、やっぱり今年も行けそうにありません。(-_-;)

by nousagi (2010-10-13 22:33) 

こうちゃん

1枚目の構図、バッチリじゃないですか、
やりますね。
by こうちゃん (2010-10-14 00:18) 

カズ

ガスが~!
ここも遠くから眺めているのとは違い、肩から中ゴーまでずんずん下りますからね。さらに岩岩の蛇紋岩だしナイフリッジみたいになっているし、風と雨の日はここはちょっと避けたいですねぇ。
http://aquaorange.blog.so-net.ne.jp/2008-10-24-1
懐かしいなあこれ(笑)。この日はよしころんさんが初めてコメントしてくれた前後の記事かな。
6月後半に行くとここら辺はシャクナゲが多くて周囲の残雪とともにとてもきれいだった記憶があります。
by カズ (2010-10-14 06:50) 

カズ

http://aquaorange.blog.so-net.ne.jp/2008-10-22
失礼、こちらでした。なつかし。
超人よしころんを育てたのは私です?
by カズ (2010-10-14 07:13) 

tochimochi

天神尾根の紅葉がすばらしいですね!
ガスで視界の利かないやせ尾根は緊張しますよね。
でもこの時期にハクサンイチゲが見られるとは意外でした。
お疲れ様でした。
by tochimochi (2010-10-14 08:58) 

よしころん

nousagi さん♪
避難小屋はちょっと怖そうで…
あれはダメ、これもダメと言っているようでは山に歓迎してもらえませんよねぇ。



こうちゃんさん♪
わ~い! 本当ですか~~!!
こうちゃんに褒めてもらえるなんて、嬉しいですぅ♪
また褒めてください~~ ^^v


カズさん♪
初心者ヤマノボラーだった私達がここまでこれたのは師匠のお陰ですぅ。
過去記事読み返しましたが… 
自分のコメント、昔の日記を読んでいるようで恥ずかしい~~(><)
しかし2年前にカズさんが行かれた日は、素晴らしいお天気だったのですね。 
いいな~、次はあの稜線眺めながら歩きたいです ☀
私達が行った日は体が濡れるガスではなく、風もそう強くなかったのでまだよかったですかね。(雨なら行かなかったです)
奥日光、龍頭の滝もいい感じに色づいてましたね♪


tochimochi さん♪
視界が効かないと恐いですねぇ。
ハクサンイチゲ、雪解けの頃の気候と似ているのか、登山道沿いに結構な数の花が咲いていたのです。
7月頃はもっと咲いているのでしょうね~。 またリベンジします ^^v
by よしころん (2010-10-14 09:34) 

旅爺さん

山は景色を楽しみながらですがガスには困りますよね。
でもガスも取れて紅葉や花も楽しめましたね。爺も行きたいです。
by 旅爺さん (2010-10-14 10:16) 

旅爺さん

何回やってもnice!が表示されません。
お~~神よ、爺を受け付けたまえ~・・ア~メン
by 旅爺さん (2010-10-14 10:18) 

よしころん

旅爺さん♪
爺さま、大丈夫 ^^v 神様受付てくれてたみたい。
時々、ナイスやコメント表示されないですよねぇ。。??
爺さまもご家族で紅葉狩に行かれてくださ~い♪
by よしころん (2010-10-14 10:26) 

hrd

当たり前のことにいまさら気付きましたが
登山は写真撮影の為にするのではありませんね
山に登れば写真撮り放題なんて勘違いしていました^^;
そのなかで、いい風景の切取りがされていて素晴しいです。
by hrd (2010-10-14 16:13) 

hidamari

本当に足完治直後の方とは思えませんね~!!
大丈夫でしたか?
私は谷川岳は1度しか登ったことありませんが、真っ白白で
トマの耳までしかいけませんでした。
素敵な紅葉の中、満天の星空も見られ、幸せな山登りでしたね(^^)♡
by hidamari (2010-10-14 19:07) 

よしころん

hrd さん♪
私の場合山で写真を撮るときは、足場がしっかりと息も整えてリラックスしているときですね~♪
岩場や鎖場では登り降りに必死でとても無理 ^^;
カメラもガンガン、ゴンゴンぶつけまくりでかなり酷使しています~
なので本当にお見せしたい景色は撮れていないのかもしれません。。。


hidamari さん♪
さすがにちょっと脚に疲れが~~。 なので今は少し休憩中です。
hidamariさんが登られた時も真っ白でしたか。
谷川はお天気が本当に難しいお山なのですよ。
次回はオキの耳にも行かれてみてくださいね^^
残念ながら夕焼け、朝焼けはまたお預けになってしまいました。
by よしころん (2010-10-14 20:39) 

いろは

こんばんは^^
私のコメントが消えています・・・(>_<)
同じ事をコメントするのも変な感じですが
気を取り直して・・・(^^)

素敵な紅葉ですね〜♪
天神平も見事に染まっていますね。
ハクサンイチゲも今年最後の姿をみせてくれたのですね。
超人よしころんさん、脚には充分お気をつけて下さいね〜
by いろは (2010-10-14 20:56) 

よしころん

いろはさん♪
えぇぇ~! ソネットさん、頼みますよ~~(><)
いろはさん、何度もすみません。。。

ハクサンイチゲ、今年は会えていなかったので、
まるで私が来るのを待っていてくれたようで嬉しかったデス♪
脚は心と同じ硝子のお膝なもので。。。^^; (笑)
はい! 用心します ^^v
 
by よしころん (2010-10-14 21:10) 

ken_trekking

夜空の星、良いですね。あまりそういう
夜空に恵まれたことがないので、うらやま
しいです。
それにしても膝もほぼ克服ということで
これは嬉しいことですね。おめでとう
ございます。
by ken_trekking (2010-10-15 08:23) 

テリー

ちょっとガスっていたのは、残念ですね。
by テリー (2010-10-15 16:56) 

よしころん

ken_trekking さん♪
西黒尾根を無事に登り切れたことは自分自身本当に嬉しく思いました。
でも星空はほんの一瞬だったのですよ~。
もっともっと眺めていたかったです☆
お山もなかなか全部を見せてはくれないですね~。


テリーさん♪
谷川と山頂のガスはセットくらいに思っていたほうがいいかもしれません。
by よしころん (2010-10-15 18:37) 

hidens

足元の道が見えないって怖いですね。ガスってますね。
しかしこの道、怖いなぁ~笑
巻き道のない尾根コース。ガスってて良かったのやら、晴天で下が見えていたほうが良かったのか・・わかりませんね。汗
私なら腰が引けてしまいそうです。よく歩かれたなぁ。
みなさんここまで登られる方はとおる道なのでしょうか。
すごいですねぇ。
ガスが取れた後の景色は絶景ですね。美しいです。
by hidens (2010-10-29 10:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。