SSブログ

北アルプスに修業していただきました ^^; 3日目~4日目(2011年8月) [北アルプス]

11.8.26.7.jpg
雲ノ平より黒部五郎岳(24日早朝)



8月23日(火)  大雨

13時半、雲ノ平山荘に無事到着。
パートナーは汗ですっかり体が冷えている状態だったので、私が受付をしているあいだ先に乾燥室に行き、
少しでも早く体を温めてもらおうと思っていた。

北アルプスの大きな山小屋は衣類等を乾かすための乾燥室完備されているところもあり、
部屋は低温サウナ並の温度、濡れた衣類も10分もすると乾いてしまうほどなのです。
この部屋にしばらくいるとあっというまに温まります。

しばらくして戻ってきたパートナー。 乾燥室に入る前と様子に変化がない。
訳をきくと、ボイラーが点いていないため、乾燥室はただの物干し部屋状態。 
そしてウエアからの水滴で床は水浸し。
すでにウエアを干す場所もほとんどない状態なのだそう。
そうしているあいだにも、どんどん水浸しの登山者が到着します。
しかしいつまでたってもボイラーに火が入る様子がない。 皆のイライラがつのってきていました。
この様子をみかねて一人のガイドさんが動いてくれました。
パートナーの隣のお布団、長崎から来られたツアーガイドのリーダーさん。
この方は元山岳警備隊、小屋番の経験もあり、そして千葉ロッテファン ^^;

何故ボイラーを点けないのか問いただしたところ、
この悪天でボイラーを扱える男性が救援要請で出払ってしまっている様子。
そういえば小屋に到着する直前、大雨のなか木道を猛スピードで祖父岳方面に向かう男性二人組とすれ違いました。
リーダーさん、自分は小屋番の経験もあるので、ボイラーも扱える。
誰かが常に乾燥室で火の番をするという条件でボイラーを点けることに。(実際スゴイ火力なのです)
リーダーさんとリーダーさんのツアーの男性、そして何故かパートナーと3人で約10分交代で火の番をすることに。
(パートナーはお布団が隣でなんとなく事の経緯を把握していたということで…)
しかしなんといってもこのリーダーさんの活躍大きかったです。

とにかくずぶ濡れの登山者がどんどん到着するので、
乾いた衣類はどんどん外に出し、乾燥室内を回転させてくれました。
おかげでパートナーの体もすっかり温まりました。
ボイラーに火が入ったことで、小屋全体に流れていた空気も和みました。
大変ありがたかったです。 

その一方、私はというと、こちらのツアーの女性陣とストーブの前で濡れた小物を乾かしながらおしゃべりに励んでおりました ^^;
約10名前後のツアーでしたが、やはりいましたよ! 高所恐怖症のヤマノボラー!!
私が薬師沢の吊橋がとても怖くて、帰りにまた通らないといけないことも辛いという話をすると、
「えぇ~~~ 私、本当に吊橋はダメなのよぉ」という方が2名。
「私が通れたから大丈夫ですよ~。 そこを通らないと帰れないし 笑」
こんなバカ話をしているうちに小屋の夜は更けていきました。

夕食を終えて消灯までの時間、
やっと落ち着いたリーダーさん、隣でいろいろなお話しをしてくださいました。
日本全国の山を登られており、谷川馬蹄、主脈とも経験あり。白毛門から眺める谷川が大好きなのだとも。
熊野古道や四国八十八ヶ所のお遍路さんのガイドもされるということで、お遍路道や仏教の知識も詳しく、話題豊富。
私達は初北アルプスで、明日の最終日、折立までの行程を一気に下れるか不安なのだとの心境も話したところ、
「大丈夫です。お天気であれば、あなた達なら降りられます。」
この言葉はとても励みになりました。

一旦小康状態となっていた雨は夜半過ぎ、再び雨風とも強くなり、静まり返った小屋にその音が響き渡っていました。
明日は雨あがるかな、歩けるのかな…  結局今回の山行中は毎晩このことばかり考えていました。

………………………………………………………………………………………………………………………………


8月24日(水)    くもり 時々 晴れ
雲ノ平山荘 ~ 薬師沢小屋 ~ 太郎兵衛平 ~ 折立       行動時間10時間


朝食後、リーダーさんが私達にコーヒーをご馳走してくれました。
ありがたくいただいた後、出発の準備をしていると、「水晶方面が焼けてるよ!」 とリーダーさんの声。
11.8.24.1.jpg
朝焼けに浮かぶ水晶岳、なんて美しいのでしょう。 昨日少し頑張ったご褒美かな。



11.8.26.5.jpg
今回の山行で唯一のピーク 「祖父岳」 通称ジジ


5時半、リーダーさんはじめ、お世話になった皆さんに挨拶をし、折立に向けて出発です。
この日、雨は降っていないのですが皆一様にレインウェアを着こんでいます。
みんな空模様全く信じられず状態 ^^;


11.8.26.8.jpg


11.8.26.9.jpg
雲ノ平にお別れする直前、槍が見えました! ありがとう~^^ またくるね!!



11.8.26.15.jpg

薬師沢小屋前、ヒィィィ~~~!の吊橋も無事通過~~ ^^;
この日の行程はまだ三分の二以上残っていますが、私にとっての最難関は越えられました!
行きに通ったときよりは、若干怖くなかったかな(笑)
ここから太郎平小屋まではふつうにひと山登る感じです。


11.8.26.10.jpg11.8.26.11.jpg
太郎平小屋にヘリが荷揚げにやってきていました。

この小屋だけでなく、この日はいろいろな小屋に物資を運んでいました。
まぁ~~早いのなんの!! 皆さん一緒でしょうが、ヘリが飛んでくると思わず立ち止まって見入ってしまいますね。


11.8.26.12.jpg
雲ノ平山荘のお弁当(イワナの甘露煮)  さて食べられるでのはどちらしょうか~~!?(笑)


11.8.26.20.jpg

太郎平小屋前ベンチで山で最後の昼食です。
晴れているとこんな景色なんだ~~ \(^o^)/ 滞在4日目にして山はその全容を見せてくれました。




11.8.26.18.jpg11.8.26.19.jpg
      ミヤマママコナ(g_gさんありがとうございます)                 トモエシオガマかな?

11.8.26.16.jpg11.8.26.17.jpg
               ツルリンドウ                            イワショウブ


往路には望むことの出来なかった 薬師岳も綺麗に見えています。遥か向こうには 剱岳も!
最後の最後に山の神様からご褒美をいただきました♪

初めての北アルプス、正直お天気には恵まれませんでしたが、山の懐に抱かれて幸せな4日間でした。
そしてどんなときも決して油断してはいけないよ! と山が教えてくれました。

3日目、岩苔乗越手前付近に広がっていたお花畑、大雨で写真は1枚も撮ることができなかった。
いつかまた必ず会いに行こう。
そして今度訪ねたときは これでもか!というほど沢山の写真を撮ろう!!
沢山の出逢いもありました!
ありがとう北アルプス♪ またどうぞよろしくお願いします^^




………………………………………………………………………………………………………………………………


9月2日(金) ブログ友達のこぎんさんが急逝されました。
昨日、同じくブログ友達のカズさんより訃報を知らされました。
必ず戻ってこられると信じて疑っていなかっただけに、そのショックは大きなものでした。

彼女独特の視点から繰り出される写真、文章が大好きでした。 お料理も上手でセンス抜群。
野の花にも詳しくて、お花の名前も沢山教えていただきました。
彼女は私のことを 超人よしころん と呼んでくれましたが、私にとってはこぎんさんこそ超人でした。
そして彼女からのコメントは常に優しく、ユニークで、お互い本名も知らないけれど、
お互いのブログでは昔からの友達のようにやりとりを行っていました。

いつまでも悲しんでいると 「よしころんちゃ~~ん、何泣いてんのよ!」 
と空からコメントされそうなので、涙がこぼれないよう上を向いて歩きます。

こぎんさんありがとう。 星になって見守ってね。 そして風になってこれからは一緒に山を歩こうね。 
あ、お花の名前も教えてくれなきゃや~よ!!

よしころん
nice!(44)  コメント(32)  トラックバック(1) 
共通テーマ:blog

nice! 44

コメント 32

Jetstream777

お疲れ様。 最後に晴れて良かったですね。 雲の平、いつかは行ってみたい。 昨秋は、毎週中央道でバシバシ登っていたのですが、今年は天気に挫かれて、士気も下がっています。 (笑) 来週も仕事が入ってしまった。(泣)
by Jetstream777 (2011-09-08 22:57) 

nousagi

天気にたたられ大変な山行だったようですが
また素敵な出会いもありましたね。
ここは、私もいつか行ってみたいところです・・・。
by nousagi (2011-09-08 23:19) 

hidamari

頑張った皆さんへのご褒美の最終日!でしたね~(^◇^)
雲ノ平はチングルマの群生地なんですね~。果穂になってもキレイ♡
パートナーさま、ボイラー係お疲れ様でした!体だけでなく、皆さんの
心も暖まりましたね。

こぎんさん、お亡くなりになったのですか・・・・・
お母さまの介護とご自分の病気との闘い、本当にお疲れ様でした。
私もブログを拝見するようになって、とてもとても楽しく、そして優しく
紡ぎだされる言葉に癒されていました。ご冥福をお祈りいたしてます。
by hidamari (2011-09-09 05:43) 

よしころん

Jetstream777さん♪
私も水晶とセットでもう一度訪れなければなりません。
次回は花の時期に行ってみたいです。
今月はパートナーの休みのシフトが結構いいのです♪
うふふ~~♪


nousagiさん♪
さすが北ア、日本全国のヤマノボラーが集まっており、
3日間の山小屋泊、とても楽しく過ごせました ^^
雲ノ平、お天気の安定しているときに是非おでかけください~~ ^^;


hidamariさん♪
最終日の朝焼けには本当感動しました~~
そう、チングルマ!最盛期は一体どれくらい咲いているんだろう~~
ってくらいチングルマだらけだった!!
ボイラー資格のない火の番でしたが… ^^;

こぎんさん、私達とほぼ同世代。 
多才な方だったので、もぅともっと活躍して欲しかったです。
きっと今頃尾瀬にも飛んでいってるね。
by よしころん (2011-09-09 08:25) 

いろは

こんにちは^^
山の怖さはある程度、知っているつもりですが、
やはり現実は厳しいものですね。
剣岳の映画を観て、美しい山でも牙をむくことを知りました。
それだけに綺麗な朝焼けを見ると感激も一入ですね。

こぎんさんの訃報を知り、ただ驚くばかりです。
私がブログを始めたのはもう5年以上前になります。
初めはHEIJIの母としてたまに書いていました。
その頃からのお友達ですから、もう長いお付き合いになります。
感性豊かでお写真も文章も、ずば抜けて素晴らしい方でした。
でもお名前も、お顔も存じ上げてはいません。
私なりにイメージが出来上がっていて...
ただ、お母様とご主人様の介護が大変だったので、無理をされたのではないかと思っています。
とても残念ですが、ご冥福をお祈りいたします。




by いろは (2011-09-09 10:24) 

g_g

雨降りの大変な山行、それでも朝焼けや野湯、景観など思いでに残る事柄が一杯、なお山小屋での出会い、心温まりますね
ピンクの花はミヤマママコナかな?

僕もよしころんさんのブログで訃報を知り言葉がありません
今年1月19日にコメント頂いて心を和ましてくれました。
独特な感性でのコメントなど走馬燈のようです
闘病生活から解放され、今現在どこにおられるのか・・・
ご冥福をお祈りいたします。
by g_g (2011-09-09 11:28) 

ロバ

私も明日唐松岳に登ります。
私の場合リフトを使ったインチキ登山ですが。

こぎんさんのこと
彼女は私の高校時代の軽音楽部のかわいい後輩でした。

7月に彼女からの電話があり、元気そうでした。
8月には「ひとつき入院中。」「自由な人が羨ましい」と携帯からメールがありました。メールすること、いっぱいいっぱいだったと思います。

もっと、彼女を励ましてあげれば良かった。
見舞いに行けば良かった。
自責の念に駆られています。

元気になったら、一緒に高尾山へに登ること。
仲間が開いている御殿場のレストランへ行くこと。
約束していたけど・・・
残念です。
by ロバ (2011-09-09 13:18) 

hrd

リーダーさん凄い経歴\(◎o◎)/!
いい人に出会えてラッキーでしたね^^
こぎんさんは存じ上げませんが、ブログだけでの交際でも
知っている方が居なくなるというのは残念です。
こぎんさんのご冥福をお祈りします。
by hrd (2011-09-09 13:53) 

おど

最終日は朝から見通しが良い天気となり良かったですね。 まさに天からの贈り物(ご褒美)でしょうか。 去年行った時の雲の平は、小屋に向かった日は雷雨で怖い思いをしましたし、翌日も台風が近づく生憎の天気でほとんど景色を見られなかったので、羨ましいですよ。
ブログ仲間との突然のお別れは悲しいです。
by おど (2011-09-09 19:14) 

よしころん

いろはさん♪
こんばんは。 今回の縦走登山は本当に勉強させてもらえたと思っています。
日帰りなら間違いなく出かけないお天気だったのですが…
今後はいろはさんにご心配かけぬよう気をつけます。

こぎんさんとは長いお付き合いだったのですね。
いろはさんのご心痛、如何ばかりかとお察しします。

神様がずっとがんばっているこぎんさんを見て、
「もうこっちにおいで」 と呼ばれたのかな…とも
今頃はゆっくり… はされていないでしょうね。
どこを飛び回っているのかな。


g_gさん♪
さすがに北アルプスは日本全国からヤマノボラーが集っており、
小屋での団らんはとても楽しかったです^^
ミヤマママコナ! マが一杯!! 早口言葉みたいな名前のお花なのですね。
いつもありがとうございます^^;

こぎんさん、同世代の女性として尊敬していました。
今は苦しみから解放されて、きっといろんな所を飛び回っているのでしょうね。


ロバさん♪
そうでしたか。こぎんさんはロバさんの後輩でいらっしゃったのですね。
どうかご自身を責められないでください。
こぎんさん、きっとこれっぽっちもロバさんを責められるような気持ちはなかったでしょうから。

7月頃だったでしょうか。
ロバさんの記事にコメントを残されていたのを拝見し、よかったお元気なんだと思いました。
私はそれが最後に拝見したこぎんさんコメントとなりました。

明日はこぎんさんも一緒に唐松岳連れていってあげてくださいませ。


hrdさん♪
そうなんです。
この方がリーダーのツアーなら信頼して着いて行けるな~!って思いましたもん。
お名前を聞き忘れてしまったのですが、どうも有名なガイドさんのようです。
お気持ちありがとうございます。


おどさん♪
雲ノ平、おどさんも要リベンジではないですか!!
最終日の朝焼けは本当にご褒美だと思いました。
やっとお天気も安定してきましたね。 
おどさんの秋山山行記楽しみです。
こぎんさんは同世代の方だったので、本当に残念でなりません。
by よしころん (2011-09-09 20:29) 

テリー

雨の中の山行は、大変ですね。しかも、乾燥室が暖まっていなかったら、大変ですね。パートナーさん、ご苦労様でした。
最後は、晴れて、すばらしい山々を見ることが出来て良かったですね。
永い間のブログでのおつきあいの人が、亡くなられるのは、つらいでしょうね。
by テリー (2011-09-09 20:54) 

こうちゃん

仮に実際の面識がなくても
付き合いのあった人の訃報は悲しいですね。
by こうちゃん (2011-09-09 22:18) 

よしころん

テリーさん♪
乾燥室があるだけでもありがたいですけどね。
最終日は本当によかったです。
歳も近く同世代の方だっただけに、未だ堪えています。。。


こうちゃんさん♪
こぎんさんとはネットを通じていつも楽しくやりとりをしていました。
それがあたりまえで、また以前と同様にお話し出来ることを疑っていませんでした。
by よしころん (2011-09-10 19:17) 

makiwarikun

朝焼けの水晶岳の写真が綺麗です。天気が回復してよしころんさんも満面の笑みですね。仕事が一段落したら、天気が安定していそうな時を見計らって休みを取りたいと思います。私は、新穂高温泉からのコースかなぁ~(ワクワク)
ちなみに私は吊橋が大好きです。通行が自分一人だと、ちょっと揺すったりして楽しみます。
by makiwarikun (2011-09-10 21:57) 

山子路爺

岩魚弁当美味そうですねぇ。

荷上げのヘリはあっという間に視界から消えてしまいます。疲れているときは乗りたいなぁって思いますが、私がヘリに乗るときは不都合の起きたときですね。だから絶対乗らない宣言をしたいと思います。
by 山子路爺 (2011-09-10 22:02) 

よしころん

makiwarikunさん♪
次回は新穂高からがいいかねぇ~。 パートナーとも話していました。
私達の場合、こんなまとまった連休はいつのことやら…ですが。
いますよねぇ。吊橋揺する人。
そんなことされると突き落としてやりたい気分になると思います。

前記事へのコメントもありがとうございます。
仰る通り、最後は体力かもしれません。
大雨体が冷える中、5時間半登山、私達には結構ぎりぎりラインでした(><)


山子路爺さん♪
イワナくん、美味しかったです~~~♪

ヘリだと一体何往復できるんだろう~って思うくらい早いですよね。
ヘリ乗らない宣言! 同感でっす!!
by よしころん (2011-09-11 07:38) 

hidens

天上のお花畑が美しい、朝焼けの空が眩しい。美しいこの風景はのぼることを頑張った人だけ。。いつも山の写真、楽しませて頂いています。
通常の山登りされる方の写真と違って、よしころんさんの画像は植物がとても瑞々しくて目を奪われます。

こぎんさん!入院されるまでは伺っていたのですが・・ショックです。ブログだけとはいえ、存じませんでした。ご連絡ありがとうございます。
きっと大丈夫、私の入退院のときもエールを送ってくれたこぎんさん。
ご冥福をお祈りします。
by hidens (2011-09-11 08:39) 

よしころん

hidensさん♪
ありがとうございます。
山も撮りたい、花も撮りたい! 
それで結局どっちつかずということも…^^;
でもどっちもがんばりますです!

そうhidensさんもこうして戻ってこられているので、必ずこぎんさんもと全く疑っていませんでした。
もう少し気持ちの整理がついたらこぎんさんからいただいたコメントを、ゆっくり読み返してみたいと思っています。
by よしころん (2011-09-11 20:19) 

山バカ夫婦

そちらから見た光景を角度を変えて見て来た様な気がします。
また、天候・山小屋の様子も似たような経験をしてきました。
同じ北アルですから・・・もう山は秋でした。
相変わらず綺麗な写真拝見させていただいてます・・・
by 山バカ夫婦 (2011-09-11 22:26) 

よしころん

山バカ夫婦さん♪
新穂高から入られたのですね。
私達も次回はそちらから~! と思っています♪
お天気、まだ不安定でした?
無事の下山なによりです。
by よしころん (2011-09-12 07:53) 

きのこ

コメントするのが大変遅くなってしまいましたが^^;、無事のお帰り、本当に良かったです。
天気予報を見ながらさすがにちょっとドキドキしてました。
凄まじいお天気の北アルプスデビューでしたが、そんな中でも良い出会いや温泉、朝焼けにお花達、よい思い出となった事が沢山あったのですね!
朝焼け、本当にキレイですね!!
あ〜やっぱり雲ノ平行ってみたいですわ〜〜♪♪
次回訪れる時の感動もひとしおでしょうね!

こぎんさんの訃報、とても驚きました。
ユーモアのあるコメントを書かれていらっしゃったので、いつも楽しく読ませて頂いておりました。
私も数年前に筋腫が見つかりましたが、成長はしていないようですので、毎年の健康診断の時に検査するのみです。
しかし、仕事をされている女性は会社で健康診断が義務づけられますが、会社員でない女性は定期的な検診などはついつい怠ってしまう方も多いでしょうね。
よしころんさんも年に一度は検診を受けるようにして下さい。
by きのこ (2011-09-12 22:07) 

tochimochi

大変な思いをされましたね。
山小屋のありがたさが実感できます。
でも最後に水晶岳の朝焼け、そして太郎平の伸びやかな景色を見れて良かったですね。私もここは気に入っているところです。

by tochimochi (2011-09-13 08:43) 

よしころん

きのこさん♪
ごめんね。心配かけたね。
3日目の大雨歩き、きっとみんな心配してくれてるから、無事に山小屋まで辿り着かねば~~って思いながら歩いてたよ。
私達も必ずもう一度行かないと! の山域になりました。
岩苔乗越手前に雪渓があってね、そのあたりはお花畑が広がっていたの。
大雨の中、そこは二人して見逃さなかった ^^;
高天原もお勧めだよ! ここの温泉は次回も外せないなぁ。
いろいろな出逢い、経験をさせてもらった思い出深い山旅になりました。

こぎんさんのこと、未だ信じ難く、ひょっこりコメント入れてくれるような気がしてなりません。
とても残念です。
私も母が子宮筋腫もちで、それが原因で全摘してます。
母も心配していましたが、私は幸いなにもないようです。 
あと数年もすれば月のものもあがるでしょうし~。
そうなんですよね、会社辞めて1年以上経つから、そろそろ検診受けないといけませんね。
by よしころん (2011-09-13 09:08) 

よしころん

tochimochiさん♪
本当に、山小屋のありがたさが身にしみました。
この日はさすがにテント泊の方達も小屋に泊ったようで、
雲ノ平山荘、大賑わいでした。
でもお布団は一人一枚だったので、ゆっくり過ごすことができました。
いつか必ず再訪したいです!!
by よしころん (2011-09-13 09:15) 

koiz

良い出会いがあり、天気も良い方に向かい、終わり良ければ
全て良しじゃないですか。
吊り橋はわたしも苦手です!その日のうちだと高所に段々と慣れてきて
大丈夫になったりしますけど、しばらくたってから行くとまた怖いのですよ。
なんとかならないのかな ^^;

by koiz (2011-09-13 13:19) 

よしころん

koizさん♪
あり? 今日はお休みですか??
題名の通り、今回は北アに修行していただきました。
最終日にこの景色が見られただけでもラッキーでした。
それくらいこの頃は悪天続きでした。
ムム! ということは、あの吊橋、次に行っても同じ怖さってことでしょうか~~(><)
by よしころん (2011-09-13 15:17) 

ももこ

雲の平なつかしく拝見しました。

こぎんさん、亡くなられたとは・・・・・
私も同じ故郷でコメントしあっていた時期がありました。
心からご冥福お祈りいたします。
by ももこ (2011-09-14 01:15) 

よしころん

ももこさん♪
再訪しなければならないお山がまたひとつ増えました ^^;

こぎんさん、年齢も近く大好きな方でした。
ももこさんと同郷でいらしたのですね。
今頃はきっと大好きな湿原を飛び回られていられることでしょう。
あちらで少しのんびりされているといいのですが。
by よしころん (2011-09-14 07:08) 

てばまる

奥座敷ですね~ なかなか行く機会がない領域ですけど、一度くらいは縦走してみたいです。それにしてもボイラー焚けるガイドさんがいてくれて良かったですね。濡れた山ウエアは場合によっては命に掛かりますからね~

by てばまる (2011-09-14 09:39) 

よしころん

てばまるさん♪
そうなんです。
私達、そうでなくても連休ってあまりないので、頑張って行ってみたのですが…
次回のリベンジはいつのことやら~~
本当に何もかも濡れていたので、乾かすことが出来、大変助かりました。
by よしころん (2011-09-14 18:12) 

ken_trekking

最終日晴れて良かったですね!こんな眺めを
見られずに帰ったとしたら残念で仕方がない。
晴れて良かったよかった。それにお弁当の美味しそう
なこと。こんな立派なお弁当を作ってくれるんですね。
ん~、これは羨ましい。お腹が空いてきました。
by ken_trekking (2011-09-15 08:17) 

よしころん

ken_trekkingさん♪
はい、最終日のこの景色には感激でした♪
それぞれの山小屋のお弁当、
ken_trekkingさんの山飯にはとてもかないませんが、美味しかったです ^^v
お値段は¥1000と安くはありませんが、これは仕方ありませんね。
by よしころん (2011-09-15 13:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。