SSブログ

静かな尾瀬(2011年9月) [尾瀬]

9月22日(木)    晴れ のち 雨

鳩待峠 ~ 山ノ鼻 ~ 牛首 ~ 龍宮小屋 (往復)

11.9.22.12.jpg
尾瀬をのんびりと歩いてきました♪  台風通過直後、連休前、静かな尾瀬を楽しむことができました。


今年3度目の尾瀬。 
今回は私の体調が悪かったこともあり、首都圏からのアクセスがよく、歩き易い 鳩待峠より入山しました。

2011年、過去2回の山行記はこちら
http://yoshikoronron.blog.so-net.ne.jp/2011-06-09
http://yoshikoronron.blog.so-net.ne.jp/2011-07-28


5時半、戸倉の第一駐車場に着いてまずビックリ。
広い駐車場に停まっている車は2台のみ。(前日から停めているの車のよう) 
人の気配がありません。 次に乗る人がくるまで乗合タクシー出発しなかったらどうしよう…
戸倉~鳩待峠 間の乗合タクシー、通常は人数が揃うと出発するシステムなのです。
この日は大きなワゴン車に私達2人のみで出発となりました ^^;



11.9.22.1.jpg
トリカブト  美しいものには猛毒がある…


11.9.22.2.jpg
アケボノソウ♪  今週は会えました~


11.8.24.12.jpg
こちらは 北アルプス雲ノ平へ行く途中でみかけた ミヤマアケボノソウ
どちらも甲乙つけがたい美しさですね~~



11.9.22.4.jpg
山ノ鼻を過ぎ、尾瀬ヶ原まで来ました。
ここまで会った方はは小屋関係者のみ。 外から入山した方とはいまだ誰とも会っていません。



11.9.22.5.jpg
池塘のヒツジグサも少しずつ色づきはじめていました♪



11.9.22.6.jpg
牛首分岐


11.9.22.7.jpg
尾瀬、二人占めです~~\(^o^)/




11.9.22.8.jpg11.9.22.9.jpg
草花も紅葉しはじめています^^




11.9.22.13.jpg


11.9.22.16.jpg


11.9.22.14.jpg
秋ですねぇ~



11.9.22.10.jpg
エゾリンドウかな。 リンドウも終版。



11.9.22.3.jpg11.9.22.11.jpg



11.9.22.15.jpg

龍宮小屋に向かう歩荷さん。 ご苦労さまです。 ありがとうございます。
向こうに見えているのは 「燧ケ岳」 頂上付近の雲は1日とれることはありませんでした。
雲行きも怪しくなってきたため、この日はここまで。

早朝はあんなにいいお天気だったにもかかわらず、帰路山ノ鼻手前より雨が降り始めました。
山ノ鼻に着いた頃雨は本降りに。
朝は誰もいなかった休憩所、簡易なレインウエアや折りたたみ傘を手にした観光客の方が大勢雨宿りをしていました。
私達もここでレインウエアの上下をしっかり着用、オーバーグローブもきっちり装着。
先日の雲ノ平で雨の怖さを身を持って知らされた私達は、怠りなきフル装備(笑)で鳩待峠まで戻りました。

今年の尾瀬シーズンもそろそろ終版になってきました。
あと何回来れるかなぁ。
nice!(40)  コメント(36)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 40

コメント 36

hidamari

水曜日、木曜日は☀☀マークなので、あそこはと~っても冷え込みそう!
今度はちゃ~んとダウンを持って、相方さんのダウン、奪っちゃだめよ♡
体調良くなったかな??水曜日、会えるといいな!!
by hidamari (2011-09-26 21:40) 

ロバ

秋の尾瀬って良いですね。最高です。
しかも尾瀬ひとりじめ。
ありえないでしょ。
静かな尾瀬、羨ましいです。

by ロバ (2011-09-26 22:03) 

hayazou2002

山はすっかり秋色ですね☆
by hayazou2002 (2011-09-27 07:34) 

hrd

これからは紅葉が楽しみですね^^
by hrd (2011-09-27 07:46) 

よしころん

hidamariさん♪
ははぁ~! 承知いたしました ^^v
体調はほぼ回復だす! 風邪だったみたい。
うふふ^^ 私達も楽しみだよ~~ \(^o^)/


ロバさん♪
秋の尾瀬、夏とはまた違う雰囲気ですよね~~♪ 
駐車場に着いた時点で車の少なさにビックリでしたが、
龍宮まで両手で数えられるくらいの人としか会いませんでした。
贅沢させていただきました ^^


hayazou2002さん♪
もう高い山では冬に向かいつつある感じですかねぇ。


hrdさん♪
はい~^^v 今年の紅葉はどんなでしょうね~~♪
by よしころん (2011-09-27 08:18) 

tochimochi

青空に映える至仏山と尾瀬ヶ原、この光景はいつ見てもいいですね。
すっかり秋色でいい感じです。
アケボノソウも見れて良かったですね。
私はまだ出会ったことが有りません。
by tochimochi (2011-09-27 08:47) 

g_g

静かな尾瀬、草紅葉の湿原、このような日に
のんびり歩くのも良いですね、
by g_g (2011-09-27 09:08) 

hidens

綺麗ですねぇ、もうすっかり秋の佇まい。
ひつじ草がなんともいえない雰囲気。それぞれが紅葉はじめていて、綺麗な色合いです。歩かなくっちゃって思うのですがなんとなくダラダラしてしまった9月。私もまた歩いて写真を撮りますね。
歩荷さん、すごい荷物。
こうやって荷上げして下さる方がいて山小屋も維持できるんでしょうね。。
すごい荷物ですね~
by hidens (2011-09-27 10:50) 

おど

尾瀬では台風の影響があまりなかったようですね。 台風一過の良い天気・・・は朝までだったようですが、気持の良いハイキング?になったのでは無いでしょうか。 しかし、花の季節も終盤で寂しくなってきます。
by おど (2011-09-27 12:32) 

テリー

尾瀬も、すっかり秋色ですね。人が少ないようですね。
こういうときは、戸倉で、駐車するyり、鳩待峠まで行った方がいいのでは?
山小屋の荷物、ポッカさんが運んでいるのですね。大変ですね。

by テリー (2011-09-27 15:11) 

よしころん

tochimochiさん♪
はい~^^ 
こんなにお天気なら至仏山登ればよかったかな…
と朝のうちは思いましたが、尾瀬ヶ原散策で正解でした ^^;
アケボノソウ、tochimochiさんも会えますように♪


g_gさん♪
この日は少し風邪気味だったのですが、やはり歩いてよかったです。
お花もだんだん少なくなってきて、寂しいです。


hidensさん♪
尾瀬はすっかり秋の気配漂ってましたよ~。
検査結果、なんともないといいねぇ。
秋は空気も澄んで歩いていても気持ちいいよ♪
無理なく少しずつ歩いて撮ってね。
歩荷さん、本当スゴイよね。 頭が下がります。


おどさん♪
そうなんです。台風一過でこのあと晴れてくるのかな~~
と思いきや(*_*) 後半はまさかの雨でした。
お花も少なくなってきましたね。  また来年ですねぇ、寂しいです。


テリーさん♪
山小屋で美味しいビールが飲めるのは歩荷さんのおかげです。
鳩待峠まで規制がなければ行きたかったのですが、
9月16日~10月10日 までは平日含め規制中のため通行不可でした。
http://www.oze-fnd.or.jp/main/access/access1/2011hatomachitaisaku.htm
by よしころん (2011-09-27 18:02) 

Jetstream777

もうすっかり秋色ですね。 尾瀬は行きたいのですが、チョット遠く行きやすい西の方に行ってしまいます。 季節を問わず、尾瀬は花が見れますね。
台風あとで、歩きにくくなかったですか? 木道だから大丈夫?
by Jetstream777 (2011-09-27 23:01) 

キキ

よしころんさん、こんにちは!

わぁ!尾瀬が秋になってる~~(@@)
い、何時の間に・・・!
それにしても素敵です。
黄金色の絨毯見に行きたくなりました。

その後体調いかがですか?お大事になさって下さいね!
by キキ (2011-09-27 23:19) 

ken_trekking

すっかり秋色ですね。そんな尾瀬を2人占めできた
なんて、凄くラッキーな山行でしたね。普通の週末なら
考えられないことでしょう。
前回の北アの経験を早速いかされているのもさすがです。
by ken_trekking (2011-09-28 07:49) 

いろは

こんにちは^^
秋の尾瀬って素敵ですね〜
草紅葉が綺麗で、とてもロマンティックですね(^^)
ミヤマアケボノソウは何度みても美しい〜ですね♪
リンドウも綺麗〜〜

by いろは (2011-09-28 15:37) 

nousagi

ステキな写真が並びましたね。
尾瀬がさらに魅力的に写っています。
アケボノソウにはなかなか会えません。(・_・;)
by nousagi (2011-09-28 19:13) 

koiz

尾瀬はもうすっかり秋ですね。こんな景色を二人で独占なんて羨ましい〜
近くの低山も秋の空気になって歩きやすくなっていましたが、
来週は涼しいを通り越して寒くなるみたいでちょっと心配です^^;
by koiz (2011-09-28 19:50) 

Aqua

トリカブトを透き通るように美しく撮られていますね。素敵ですね。まだアケボノソウが見れたとは・・・先日はもう無理だろうと諦めていたので見落としました。
by Aqua (2011-09-28 21:28) 

tatsu_m1113

よしころん さんはやっぱりすごいなぁ・・・同じ所に行ってきたとは思えないくらい写真がお上手デス!弟子にして下さい!(笑)

今朝の尾瀬は寒くて湿原は霜だらけでしたよ~、テントのフライシートについた結露も凍っていました(||゚Д゚)

そろそろ本格的に秋になって寒くなってきましたね、寒さに弱い僕は出不精になってしまいそうですが、よしころんさんのブログで楽しませてもらいます・・・ていうかこんなにお花たくさんありましたか?やっぱり観察力の違いもあるんだろうなぁ・・・。

ところでアケボノソウてウルトラマンに出てくるダダ星人みたいでカワイイですね^^
by tatsu_m1113 (2011-09-28 21:54) 

山子路爺

木道上に人影が無いですねぇ。
ある意味理想的尾瀬ですね、小屋の人には申し訳ないですが。
by 山子路爺 (2011-09-28 22:51) 

makiwarikun

検査が終わらずバタバタしていましたが、訳あって明日から急に北アルプスに向かうことになりました。戻ってきたらまたコメントさせていただきます。
by makiwarikun (2011-09-29 19:06) 

カズ

おお~、今の時期って人がいないんですかー。11月の明日から閉鎖の尾瀬ほどはまだ雰囲気もさびしくなく非常に良い感じですね。
籠宮で帰るのも秋らしくゆったりめの散策という感じでいいですね。
尾瀬は急ぐところじゃないですもんね。
今週は駒と燧もしかしてお泊りで両方?早朝は氷点下だったと思いますけどお天気よかったでしょうね!新でかザックもデビューかな。

by カズ (2011-09-29 19:41) 

きのこ

なんとまぁ、尾瀬はすっかり秋なのですね!
しかも平日とはいえ、この人の少なさは驚きです。
アケボノソウ、ホントにどちらも素敵ですねぇ。
ミヤマアケボノソウ、とてもかっこ良い!
私も閉鎖前にもう一度行きたいです。
燧の時は軽量化でレトルトの寂しいご飯でしたので、
今度は食材沢山持って、ご飯を食べにだな〜♪
おニューザックもお披露目、楽しみにしています♪
by きのこ (2011-09-29 20:29) 

ももこ

もう、尾瀬は終盤なのですか?
行ける日を狙っているのに、いじわるのように用を言いつけられる(-_-メ)
ノーマルタイヤで行けるのはいつごろまでなんでしょうか
アケボノソウ素敵ですね、
by ももこ (2011-09-30 00:55) 

よしころん

Jetstream777さん♪
そう仰らず、どうぞおでかけくださいませ。
今年のお花はこれで見おさめになるでしょうね…
この日、台風の影響はほとんどなく快適に歩くことができました♪


キキさん♪
こんにちは~^^
前回はキキさんファミリーと同じ日に歩いてたんだもんね。
もうすっかり秋の気配でしたよ。
至仏や燧ケ岳はもういつ初冠雪してもおかしくない感じ。
体調はすっかり大丈夫 ^^v
悪いもんは山にさしあげました(笑)


ken_trekkingさん♪
平日とはいえ、こんなに人が少ないのは私達も初めてでした。
なんて贅沢なんだろう~~と思いました^^
今からは体が雨に濡れると命にかかわりかねませんものね。
北アのおかげです。


いろはさん♪
尾瀬の最後の色どりという雰囲気ですね~。
実は昨日も尾瀬(尾瀬沼方面)だったのですが、
帰り桧枝岐の温泉で東京方面からいらしたというご婦人とお話しをしました。
1泊は尾瀬内、2泊目は桧枝岐の民宿と、尾瀬をゆっくり楽しまれたとのことで、
とても楽しまれ、満喫されたご様子でした。
その方とお話ししながら、いろはさんのことを思い出しました~。


nousagiさん♪
やはり尾瀬は何度訪れてもその魅力が尽きることはありませんねぇ。
アケボノソウ、今年は諦めかけていたのですが、会えました~♪


koizさん♪
えへへ^^ 贅沢させていただきました。
本当に、空気も澄んでこの季節は歩き易いですよね^^
でも仰る通り、朝晩は氷点下まで冷え込んでいるので、
今からは万全の準備で歩く必要がありますね。


Aquaさん♪
はい、私もアケボノソウはほぼ諦めていたのですが、
尾瀬ヶ原を歩き始めて、そう遠くない場所に3~4株ほど咲いていました。
トリカブトは山ノ鼻VC前に咲いていたものです^^
by よしころん (2011-09-30 08:50) 

よしころん

tatsu_m1113さん♪
この前入部断られたからなぁ~
弟子にはできん!! もっと下界で鍛えてからきたまえ~~(笑)

私も駒の小屋前のベンチに寝転がって星空眺めよ~と思ったら、
霜が凍ってベンチ上ツルツル(><) 仕方ないから立見した ^^;

そうそうアケボノソウ緑のお目目が可愛いっしょ~~
ダダ星人!? あとでチェックします ^^v


山子路爺さん♪
確かに営業的にはかなり寂しい雰囲気でしたが、
個人的には大変楽しませていただきました~~


makiwarikunさん♪
北ア!? お天気下り坂じゃないすか~~
makiwarikunさん、無茶するからなぁ。。。
心配ですよ。 無事の下山お祈りしております。
by よしころん (2011-09-30 14:47) 

よしころん

カズさん♪
私達もこの日の静かさにはびっくりしました~~
体調が良ければ見晴までも歩きたかったのですが、
ゆっくりのんびり歩きでちょうどよかったです。

さすがカズさん、いいセンついてます!
御池から会津駒に登り、駒の小屋泊。(がんばりました ^^;)
昨日は尾瀬沼へozebakaさん、hidamariさんに会いに行ってきました。
燧ケ岳は残念ながら未踏のままです ^^;
お天気は2日間共文句なし! 最高でした~~☀☀
新ザックも無事山行デビウしました ^^v


きのこさん♪
あ、おニューザック、写真撮ってない(笑) ごめん ^^;
私、普段はあまりお肉って食べないんだけど、
山登ると体が求めるんだよね~~ 今回は焼き肉にしますた!!
二人してがつがつモリモリ食べましたよ~~
尾瀬、私達も閉鎖前になんとかもう一度訪れたいと思っています。

ザックだけ大きくなり、シェラフ等はまだないので、中はスカスカ。
ポイポイといくらでも入るのでパッキングも適当になり… イカンです。


ももこさん♪
昨日は尾瀬沼でしたが、残念ながらリンドウもほぼ終わりかけていました。
草紅葉はいい感じです。 カラマツの黄葉も、もうすぐはじまりそうです。

戸倉までであれば閉鎖までノーマルで問題ないと思いますが、
もし鳩待峠まで行かれるのであれば、10月3週目以降、早朝などは危ないと…
恐らく福島側も同じような雰囲気ではないかと思います。
昨年11月4日に訪れた際は完全に雪道でした。
http://yoshikoronron.blog.so-net.ne.jp/2010-11-06
by よしころん (2011-09-30 18:16) 

ひろたん

この尾瀬の木道は有名ですよね^^
行ったみたいわ!
お花は素敵ですよね
by ひろたん (2011-09-30 22:27) 

makiwarikun

夏の尾瀬は凄い人出で歩くのも辟易としましたので、こんな静かな尾瀬を一度は歩いてみたいです。平日限定の特典ですね。
北アルプスは行くには行きましたが、おっしゃる通り、下り坂の天気にあえなく敗退となりました。よしころんさんの先日の記事ほどではなかったですが、冷たい雨の中の8時間に及ぶ行動に、すっかり体調を崩してしまいました。
by makiwarikun (2011-10-01 17:37) 

よしころん

ひろたんさん♪
この木道ね、雨が降るとツルツ~ルになります。
雪が降るとそれはもう、滑らないのが難しいくらい。
尾瀬のお花もほとんど終わってしまい、寂しくなりました。


makiwarikunさん♪
私達、平日以外はもう歩けませんね…^^;

北ア、心配してましたよぉ。コメントいただきホッとしました。
やはり雨でしたか、そしてまた体調崩されましたか…
私はもう2度と雨の日には歩きたくないです。
makiwarikunさんも次回は穏やかな晴天の下、どうかのんびりと歩かれてください。
by よしころん (2011-10-01 19:17) 

CARRERA

よしころんさんにも猛毒が・・・・・・・

ボッカさん凄い荷物ですね!
夏道の山も終焉に近いです。

by CARRERA (2011-10-01 22:57) 

よしころん

CARRERAさん♪
猛毒といいますか、劇物取扱注意といいますか~ ^^;

CARRERAさんならボッカ出来そうです!
山はもう雪になりそうな雰囲気ですね。
by よしころん (2011-10-02 07:54) 

こうちゃん

あら、僕の誕生日に行かれたんですね。^^*
by こうちゃん (2011-10-02 23:06) 

よしころん

こうちゃんさん♪
あら!51歳!?
おめでとうござりま~す \(^o^)/
by よしころん (2011-10-03 07:53) 

sabuchan

春夏のシーズンは尾瀬行ったことは有りますが、賑やかで、この時期も静かで良いですね。一度、トライしたいと思います。
by sabuchan (2011-10-06 23:17) 

よしころん

sabuchanさん♪
ご訪問ありがとうございます。
土日祭日はこういう訳にはいかないと思いますが…
この三連休過ぎればかなり人は少なくなるのではないでしょうか。
by よしころん (2011-10-07 18:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。