SSブログ

エゾアジサイの咲く道(2009年 7月) [谷川岳]

7月12日(日)  くもり 時々 雨

この日はお天気よくなくて、めずらしくパートナーの体調もいまひとつ。
無理なく歩こうということで、谷川岳マチガ沢から旧清水超国道を新潟方面に片道2時間歩いて、
同じ道を戻ってきました。
エゾアジサイが途切れることなく咲いていました♪
2009 07 13_3464.jpg



写真を撮りながらゆっくりのんびり歩きました。
山に登るときは、頂上にも行きたい!のんびりしてると時間もなくなる!!
と余裕なく撮ってるのに比べると、今日はかなり時間をかけて花を写せました^^
同じ青でも株によって微妙に色の濃淡があります。
その違い、なんとなくわかりますかね。
2009 07 13_3510.jpg2009 07 13_3504.jpg2009 07 13_3448.jpg2009 07 13_3430.jpg


ピンク系の色の株も少しありました♪
2009 07 13_3476.jpg2009 07 13_3494.jpg



これはエゾアジサイではないみたい。
2009 07 13_3461.jpg



途中一ノ倉沢で、沢の上のほうを散策してみました。
2009 07 13_3434.jpg

沢の上流に咲いていたオオバギボウシ
2009 07 13_3445.jpg


2009 07 13_3490.jpg2009 07 13_3489.jpg
サワヒヨドリ                            ヨツバヒヨドリ



2009 07 13_3407.jpg2009 07 13_3423.jpg
緑の中をゆっくり、のんびり歩いた一日でした♪
(2009年7月12日)







nice!(14)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 14

コメント 11

CARRERA

地球上でカウントされている死亡事故が世界一多い山でしたよね!
by CARRERA (2009-07-17 23:37) 

こぎん

ゆっくり、こころゆくまでお花の撮影ができたようですね。
秋だったのかな? 木の実に次々と襲われたんで・・・
その辺をちょろちょろと歩いただけで、満足でした。
今頃はエゾアジサイ、ヒヨドリソウなんですね。



by こぎん (2009-07-18 09:19) 

よしころん

CARRERA さん♪
判明しているだけで、800人を超える方が亡くなっています。
ヒマラヤが確か200人前後だったと思うので、谷川岳は群を抜いているのですよね。
この日歩いた所は登山道ではなかったのですが、登山する際はそういう山なんだと心して臨んでます。


こぎんさん♪
この道も季節によって全く違う表情を見せてくれますよね。
いままでも夏に何度か来ているのですが、エゾアジサイがこんなにずっと奥まで咲いているとは知らず、新たな一面を発見できました^^

by よしころん (2009-07-18 21:02) 

いろは

こんにちは^^
エゾアジサイロードなんて言うのがあるんですね〜
私はこの種類のアジサイが大好きです!♪
いかにも野生のお花という感じが良いですね〜
ブルーも濃い色、薄い色、様々できっと感激なさった事と思います。
一ノ倉沢はいつ見ても素敵です♪ 少し歩かれたのですね〜
悲しい記録もあって・・・

その後お身体の具合は如何ですか?
お風邪、もう治りましたか?
by いろは (2009-07-19 15:27) 

よしころん

いろはさん♪
いえいえ、私が勝手にそう呼んだだけで、こういう名称の道が存在する訳ではありません。
他の皆さんにも誤解を招くといけないので、タイトル変更しておきました。

この道、季節毎に違う表情を見せてくれて、歩くには大好きなところなのです。昨年、雪の中も歩いているので、よかったら覗いてみてください^^
http://yoshikoronron.blog.so-net.ne.jp/2008-11-28

この種類のアジサイ、子供の頃は地味だなぁと思っていましたが、今はこちらのほうが惹かれます♪

ご心配ありがとうございます。二人して、もうすっかり良くなりました^^v
でもこの連休は残念ながら山には出かけられませんでした。
by よしころん (2009-07-19 17:09) 

ひろたん

自然な感じの山アジサイですね
いい感じですね^^

雪の残っている
谷川だけ素敵!!
by ひろたん (2009-07-19 22:12) 

よしころん

ひろたんさん♪
ありがとうございます^^
この一ノ倉沢の雪は万年雪です。
クライマーには憧れの岸壁のようですね。
by よしころん (2009-07-20 19:04) 

hidens

なんて清涼感あふれる山紫陽花たち。
美しいです。色合いも下界のものとは一味もふた味も違いを感じます。
中学校のとき何故か林間学校が群馬のこの近くだったことを思い出します。
偉く歩いて・・・下からあれが一の倉沢だよ、と説明を受け、「はーー、すごいなー」と見上げたことを思い出します。(結局上までは行かなかったようで)

真夏でも身を切るほど冷たい沢の水の冷たさだけを何十年も経った今も覚えています。



by hidens (2009-07-21 14:03) 

きのこ

私は6月末の生まれなので、紫陽花はなんとなく身近な花な気がしていますが、昔は地味であまり嬉しくありませんでした。笑
でもこんなに清々しく清楚な紫陽花のお写真を見せられると「失礼しましたー!」という感じです!笑

梅雨が明けたと言うのになんだかすっきりしない天気ですね。
お体ご自愛下さいませ。
by きのこ (2009-07-21 19:28) 

よしころん

hidens さん♪
このエゾアジサイ、植物手帳によると日本海要素植物といって、冬に豪雪が降る日本海側気候に特有な植物群、つまり日本海側でしか見られない植物だそう。
冬のあいだは雪の下でじっと耐えているのですね。健気です~。

一ノ倉沢を流れる水は、いつも身を切るような冷たさです。


きのこさん♪
お誕生日おめでとうございますぅ (^O^)

子供の頃って変なことに引け目を感じたりしますよね。
でも紫陽花の大人の魅力!?に目覚められて何よりですー ^^v
至仏山ではホソバヒナに沢山会えたことでしょう♪

ご心配ありがとうございます。
体調はもうすっかり大丈夫です!西黒尾根が二人を待っているー(笑)
by よしころん (2009-07-21 19:56) 

カズ

紫陽花がきれいに咲いていますね!沢があるし霧が多いので湿度が高いから紫陽花もちょうどいいのでしょうね。
この道は秋になるとブナの葉が黄色くなって、とても上品な感じになります。山頂から下をのぞくのもいいけどここは歩いてみるとまた楽しいです♪
by カズ (2009-07-27 19:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。