SSブログ

はじめての北八ヶ岳 茶臼山~縞枯山 [八ヶ岳]

9月2日(木)  晴れ のち くもり    

麦草峠 ~ 茶臼山 ~ 縞枯山 ~ 雨池峠 ~ 縞枯山荘 ~ ロープウェイ山頂駅 ~ 出逢ノ辻 ~ 麦草峠

縞枯山荘
10.9.2縞枯山荘.jpg

パートナーの平日休み、北八ヶ岳に行ってきました。
初めての山域です。どんなお山なんだろう。ワクワクします♪

山の本ではピラタスロープウェイを利用したコースが載っていましたが、
私達はロープウェイ代をエコすることにしました ^^;
ロープウェイを利用しなくてもトータルの標高差は400メートル足らず。
ゆっくりのんびりトレッキングの予定だったのですが。。。


10.9.2登山道1.jpg

10.9.2こだま.jpg

針葉樹がメインの深い森の登山道。
よく歩く奥日光や谷川岳とはまた違う雰囲気の森です。
針葉樹の香りが心地よい♪

歩き始めて、しばらくは木道が敷かれていたのですが、
そのあとはひたすらまっすぐに続く登り坂。 しかも私達が最も不得意とする湿り気のある岩ゴロゴロの急登(><)
谷川岳の巌剛新道のような、大雨が降ると沢になりそうな道。
急登でしんどいデス(><) 湿った岩が滑ります(ToT)

ガイド本には初心者コースとして紹介されてたのですが…、とてもハードに感じました。
まだまだ初心者ということですね。

※ガイド本に紹介されている通り、ピラタスロープウェイ利用で 縞枯山~茶臼山 を辿るコースであれば、
  登りが格段に少なく、そう疲れを感じないコースなのかもしれません。
  ただそちらのコースだと急な下りが多くなってしまうので、登り好き(?)の私達にはこちらで良かったかな ^^;


茶臼山展望台
10.9.2眺望2.jpg
おぉ~! 北アルプスが雲の上に見えてる。


042.jpg
三角点もありました。


10.9.2よし.jpg10.9.2のぶ.jpg
そんな中、このお二人さん、相変わらずやっております。
赤パンの方、実は立つのがやっと^^;  四股を踏んでいる方の向こうに見えているのは、南アルプス。
この場所、あまりにも気持ちよかったので、景色を眺めながらおにぎりを補給し、次の縞枯山に向かいます。


縞枯山付近の登山道
10.9.2登山道5.jpg
茶臼山をいったん下って、登り返すと縞枯山山頂。 山頂は眺望ありませんでした。
シラビソが立枯れる不思議な雰囲気の登山道です。
このあと雨池峠をロープウェイ山頂駅方面に向かうと、1枚目の写真の縞枯山荘に到着します。


クジャクチョウ
10.9.2クジャクチョウ.jpg
いろんな方のブログで拝見していたクジャクチョウ! 縞枯山荘に向かう途中で初対面♪ 
この日は沢山飛んでいました。 ヒョウ柄のチョウも見かけましたよ。(撮れなかったケド ^^;)

縞枯山荘で缶ビールを仕入れました。(¥500)
よく冷えていて、とても美味しかった♪
縞枯山荘、山雑誌のスケッチ画で見たことがあり、どんな山荘なのか一度来てみたかったのです。
建物の中もすごく落ち着いた雰囲気の山荘。 機会があれば泊ってみたいな♪

※この縞枯山荘へはピラタスロープウェイ山頂駅からゆっくり歩いて20分くらい。木道もほぼ平坦です。
  サンダル履の観光客も来られていました。

ここから麦草峠に向かってくだります。帰り道はなだらかな下り坂。
でもやはり登山道は湿った岩ゴロゴロ+根っこ道。 ゆっくり下ります。
でもご覧の通り、とても素敵な雰囲気のある道です。
私達とは反対にこちらの道を登ってきている方に何組かすれ違いました。
10.9.2登山道2.jpg

10.9.2登山道4.jpg

10.9.2トリカブト1.jpg10.9.2トリカブト2.jpg
ところどころ、トリカブトが群生して咲いていました。
トリカブトがこんなに沢山咲いているのを見たのは初めて!!
右の写真はトリカブトの種。 弾けた種を料理のスパイスとして仕込んでみるぅ~(^w^) 
もちろんそんな勇気はありません…(毒があるのは根っこのようですが、言わずと知れた毒草デス)


10.9.2登山道6.jpg

10.9.2ハクサンフウロ.jpg
駐車場手前、ハクサンフウロが 「お帰り~♪」 と迎えてくれました。
まだ無理はできないので、この日はゆっくりトレッキングのつもりだったのですが、復帰後一番ハードに感じたコースでした。
やはり山歩きは距離や標高差やだけではわからないものだなぁ とまた山から新たに教わった一日なのでした。
nice!(38)  コメント(38)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 38

コメント 38

おど

自分がこの前行けなかった、縞枯山と茶臼山へ行ってこられたのですか。 茶臼山の山頂からは展望が良いようで、遠くまで見渡せて良かったですね。 このコースで、またの機会に行ってみたいですよ。

by おど (2010-09-07 07:32) 

ken_trekking

お疲れ様でした!八ヶ岳へいかれたのですね。
北八ヶ岳はよく雑誌なんかで「たおやかな」
とか「深い緑に囲まれたなだらかな」とか
表現されていますが、やっぱり火山帯だけ
あって大岩ゴロゴロ系が多いですよね。去年
双子池から大岳経由で北横岳に歩いた時も
急斜面の大岩ゴロゴロ系だったので予想以上に
苦労したのをよく覚えています。岩と岩の
間に足を突っ込んで転んだ日にはと考えると
ちょっと怖いです。でも大好きですよ八ヶ岳。
by ken_trekking (2010-09-07 08:13) 

よしころん

おどさん♪
茶臼山からの展望はすんごく気持ちよかったデス!
このコース、おどさんなら10周くらい出来そう~~(笑)
私も蓼科山、北横岳、行きたいです ^^v


ken_trekking さん♪
ken_trekking さんも苦労されましたか!
その山域でいろいろな特徴がありますね。
やはり山は自分の足で歩いてみないとわからないものですね。
八ヶ岳、今回はじめて訪れたのですが、とても魅力的でした。
また行きますよ~!
by よしころん (2010-09-07 09:32) 

ポチタマ

本の説明とちょっと違う?~よくあります!
湿った岩ゴロゴロの道より大きな岩がゴロゴロの方が好きです^^v
北アルプス・南アルプスが見渡せて景観の素晴らしいところですね♪
by ポチタマ (2010-09-07 12:59) 

いろは

こんにちは^^
北八ケ岳ですか〜
八ケ岳も広いので楽しい所がいっぱいありますね〜
以前主人が勤めていた会社の厚生施設があり、何度か訪れました。
八千穂と言う所があるのですが、白樺林がとても素敵です。
赤パンツのよしころんさん、スタイル抜群!格好良い〜〜♪
クジャクチョウの見事なこと! 勿論お写真がですよ〜(^^)
山は無理ですが、又行ってみたくなりました。
by いろは (2010-09-07 16:25) 

こぎん

この辺は、また、いいよね~~。
2日、同じ日に別場所(相撲か?)だったのですね~~。
奥日光の針葉樹も・・・いい香りがしていました。
次記事辺りから、そっちに移動します~~! 引っぱってます!(^w^)

ヘロヘロでしたが、原生林のフィトンチッドを感じながら、幸せでした~。
コメツガの松ヤニの香りだそうで・・・
幹に鼻つけてトリュフ探しの豚さんみたいにしていました。
あの香りと笹がブレンドされた香りは、たまらんです!
そしたら・・・あるんですね~、そういうフレグランス。
ネット通販で匂いを確かめられないので、今、思案中です。
by こぎん (2010-09-07 18:07) 

こうちゃん

シコを踏んだら、岩が壊れそうで怖いです。
by こうちゃん (2010-09-07 18:34) 

hrd

岩と根っこの道はとても道には見えませんね^^;
膝は大丈夫なようでよかったですね。
by hrd (2010-09-07 18:54) 

山子路爺

こんばんは。
だんだん調子が出てきましたね。
穂高岳~キレット~槍ヶ岳がクッキリ。
ウ~ム、山頂で四股は踏んだことないなぁ~。
by 山子路爺 (2010-09-07 19:18) 

テリー

北アルプスの山々がよく、見えて良かったですね。
by テリー (2010-09-07 20:56) 

hawaiian

南の赤岳は何度か行ったけど、北八ヶ岳は入ったことがなくて、ずっと行きたいと思ってるところです。

by hawaiian (2010-09-07 21:47) 

ひろたん

いい感じですよね
素敵な登山で・・・
展望も良くて・・・
このコースも行ってみたくなりますよね
こんどいこ^^
by ひろたん (2010-09-07 23:08) 

Yoshiki

8月に八ヶ岳の南の方に行ってきたので、次は北に行きたいなと思っています。これくらい天気がよくて展望があると気持ちいいですね。
by Yoshiki (2010-09-08 00:17) 

asa

北八つに行かれたんですね。
森が深くて、道もきつくなくていい雰囲気ですね。チョウの写真がきれいです。よく撮れましたね。
蓼科、北横岳もぜひ。
自慢ではありませんが、八ヶ岳は北から南まですべて縦走しました(自慢か)。
近く南八つに行く予定です。無事帰ってこれたらブログに載せます。
by asa (2010-09-08 08:53) 

よしころん

ポチタマさん♪
あれれ~? って思っちゃいますよね。
ちょっと油断もあったかもで反省してます。
私は岩なし根っこなし、濡れもせず、かといってザレてもいない道がいいかなぁ~(ない!!!) 笑


いろはさん♪
こんにちは~^^
八千穂高原、地図で見つけました! 今回行った登山口からわりと近そう♪
今度行ってみます~ ^^
クジャクチョウ初対面、嬉しかったです。
赤パンの方、振り向くとガッカリのパターンかも~(笑)
ロープウェイ利用で、縞枯山荘付近まではどなたでも行けそうでした。 
是非また訪ねてみられて下さい♪


こぎんさん♪
こぎん関は奥日光場所でしたか!
アケボノソウやクモの巣との取り組みは見事でしたもの。
森の香りって癒されますよねぇ。
幹に鼻くっくけてクンクンはしないけど、タッチはよくやります。
なんかアロマでもありそうな感じがするね。


こうちゃんさん♪
あ、亀裂入れてしまったかも…


hrd さん♪
岩に根っこがからんだ道、わりとよくあります。
雨に濡れていると、もうどこもかしこも滑って大変~(><)
膝、まだテーピングは必須ですが大丈夫です ^^v


山子路爺さん♪
こんにちは~^^
空を突き刺している槍ヶ岳だけは、はっきりわかりました ^^v
膝は順調みたいです♪
私もオイオイ、四股を踏むかい! って思いましたケドネ。。。
by よしころん (2010-09-08 09:38) 

hidens

山歩きって、行って見ないと判らないですよね。そうっか~そういう滑る岩道は私もきっと苦手。。
シコ踏めるお二人なら大丈夫ですね~
戻ってから筋肉痛も何も無かったのでしょう?すごいな。

よしころんさんのblogと出合って、「山は歩いて知るもの「」と判りました。
実際のところ、根性無しで、すぐ止めたくなってしまうであろう山歩きをじっさいには全くしないくせに、登ったような気持ちになっています。(苦笑)
今回の北八ヶ岳も、新鮮な眺めに拍手です。
トリカブト群生にはちょっと驚きです。

by hidens (2010-09-08 10:58) 

よしころん

テリーさん♪
南アルプス、中央アルプス、全て見渡せました ^^
とても気持ちよかったです♪


hawaiian さん♪
赤岳ですか~! 素晴らしいです!!
脚の不安がなくなればチャレンジしてみたいです ^^
北八ヶ岳は初めてでしたが、いいお山でしたよ。


ひろたんさん♪
ひろたんさんも、おどさん同様このコースはあっという間に歩けてしまいそうなので、
他のコースも組み合わせてどうぞ~ ^^v


Yoshiki さん♪
赤岳の朝焼けのお写真、とても素晴らしかったです♪
来年には登れたらなぁ と思ってます。


asa さん♪
おぉ~! 近くいらっしゃるのですね。
今回はどの辺りを歩かれるのでしょうか。
蓼科、北横岳もそのうち行ってきます ^^
ブログアップ楽しみに待っていますから、どうぞお気をつけて。


by よしころん (2010-09-08 13:38) 

きのこ

今回もよしころんさん、キマってますね!素敵だ〜。^^
旦那様もよしころんさんに負けず劣らずお茶目さんなのですね♪
クジャクチョウ、ずっと見ていると模様がなにか違うものに見えて来ます。でも個人的には蝶も含めて虫系、少々苦手です。。
お写真の登山道、ホント、道には見えないですね。。^^;

そうそう、会津駒に行かれるとの事。私も一昨年?行きました。
当時は車が無かったので、電車とバスを乗り継いで、恐ろしく遠かったのを覚えています。確か路線バスが、高速バスのように途中で休憩があり!驚きました。
途中の登山道の状況はよく覚えていませんが、初めての稜線歩きにとっても感動しました♪
↓その時の日記です。ご参考になれば。
http://musnow.at.webry.info/200810/article_1.html
お気をつけて行ってらっしゃって下さいね!
by きのこ (2010-09-08 21:22) 

カズ

この日は八ヶ岳からよしころんさんの写メが届いたので青空でよかった~と思っていました。
ピラタスの営業時間が遅いので待ってらんないよ!って感じですけど、ロープウェイ使わないでも横の登山道で登れるので早めにつきすぎた時は歩いてみてもいいかも。
冬もやっぱりここは素晴らしく、感動です。谷川岳みたいに壮絶な雪の量にはならないし小屋もあるので北八つであるのならば楽しめると思います。晩秋から冬は霧氷が凄いから狙っていくといいですね。
ワカンはゲットということで、10本~12本爪アイゼン、ピッケルはあってもいいかも。前爪がないと氷つきの岩や急斜面は登り降りが怖くてできないはずです。そんなとこ行かないよーと思っててもそういうところが雪山に入ると出てくるんですってば。
by カズ (2010-09-08 21:44) 

ももこ

ロープウエイの下はあまり歩く方がいないので苔でも多いのでしょうか、
確かに運賃2人分では払いたくありません、一人でもよく迷います(笑)
この縦走路は雪道しか歩いてないので新鮮ですね。

八ヶ岳のお勧めは
美濃戸から入り、北沢ー硫黄岳ー横岳―赤岳ー行者―南沢と周回
硫黄山荘泊まりのコース、できたら、この横岳と白馬しか咲いてない
私にアイコンになってるツクモ草を愛でる(笑)花旅がお勧め
6月中ごろ硫黄山荘では私の友人の本格的なオペラ歌手がサービスで歌う時がお勧め、雲上の花園堪能できますよ、
展望もよく、きっと喜べます。

http://www004.upp.so-net.ne.jp/iou/event/2010_zenyasai/2010_zenyasai.html
by ももこ (2010-09-09 00:55) 

よしころん

hidens さん♪
こんにちは~^^
なんでもそうですが、自分自身で経験してみないとわからないですよね~。
なのでなるべく先入観をもたずに、と思っているのですが ^^;
筋肉痛、私は若干ありましたがパートナーは全くないみたいだった。
hidens さんもお出かけ出来るくらいまでに回復されてなによりです♪
ここはロープウェイ利用すれば行きやすいと思います。
たまにはお山もいかが ^^v



きのこさん♪
おほほ~、それほどでもあるかしら~ ^^;
確かにクジャクチョウ、お目目ぎょろりんに見えるよね。

会津駒の記事、読ませてもらいました。 どうもありがとう~!
同じ時期に行かれていたので、すごく参考になりまちた。
会津駒以外のお山も検討したりしてたの(涸沢とかね^^;)
でもきのこさんプランの駒の小屋1泊で会津駒~尾瀬に行こうかなと。
ここの小屋は自炊のみなんだよね。 小屋の様子はどんなふうだった?
時間に余裕があるときにでも教えてくださりませ。(ペコリ)

2年前ってきのこさん山歩きし始めたばかりだよね。
いきなりの素晴らしい行動力! しかもお山の選択が渋い!(笑)
いまやテント泊縦走もする立派な山ガールだね ^^v



カズさん♪
見せびらかし写メ、ごめんなさいでした~(><)
でも茶臼山展望台はすごく気持ちよかったです。
カズさんがいれば詳しく解説してもらえるのになぁ~ っていつも思っちゃいます。
今月末は 2008 きのこプラン ↑ で行ってみようかなと考えてます ^^

ピッケルはもうずっと以前よりカズさんから言われていますもんね。
この冬、八ツには間違いなく行くと思うので、いよいよ購入時期かねぇ。
10本爪アイゼン、これまた持つだけでずっしり!!
干潟歩きのときも足首にウエイト装着要かなぁ。。。

台風が通り過ぎて、少し涼しくなりましたね。
暑さもひと段落で体調も回復傾向であると願っています。



ももこさん♪
わぁ~! これまた詳しくありがとうございます!!
ツクモ草、今年も狙っていたのですが、脚が間に合いませんでした ToT
来年は是非会いに行きたいです♪
皆さんに沢山のコースを紹介していただいて、嬉しい悲鳴~(笑)
行きたいお山、コースはいつまでも尽きません。

by よしころん (2010-09-09 08:45) 

ふみ

よしころんさん、こんにちわ♪
みきおさんの同居人の、ふみ です。
よろしくお願いいたします!
縞枯山付近の登山道、北八ヶ岳らしい雰囲気ですね。
山の花達&蝶の写真、きれいです!
わたし達も、縞枯山荘に、いちど泊まってみたいと思っています。
たまには小屋でのんびりしたいなー
よしころんさんの赤のトレッキングパンツ、すてきですよ (^ ^)
山服研究中のわたし。。。山スカもかわいいですが、坂道では、やっぱりズボン派です!
by ふみ (2010-09-09 10:01) 

よしころん

ふみさん、こんにちは~♪ いらっしゃいませぇ ^^ (マックみたい 笑)
こちらこそよろしくお願いいたします。
写真は無駄に撮りまくってます ^^;
縞枯山荘はなかなかいい雰囲気を醸し出してましたね。
私はテント泊憧れです~! でもとても運べなさそう… 
赤パン…、あそこまでがぎりぎりセーフかな (ぎりぎりアウトかもしれませんが)
ふみさんの山キュロット、とても可愛い~♪
我が家の娘達が山に目覚めた暁には!ともくろんでおりますが、
NHKの山番組見てても、「あんなとこ絶対行かない!」 と言い切ります。
( って普通の人は行けない山ばかりですけどね ^^;)
なかなか思うように体が動かなくなってきた中年ヤマノボラー夫婦ですが、
よろしくお願いします♪
by よしころん (2010-09-09 17:02) 

ozebaka

尾瀬のクジャクチョウよりキレイですね。
地域によって個体差があるんですかね。
by ozebaka (2010-09-09 21:17) 

よしころん

ozebaka さん♪
え~!そうなんですか!?
クジャクチョウって初めて見たのですが、この子は特別べっぴんさんだったのかしら ^^
羽化したばかりとか??
今度尾瀬で会えたら比べてみます。
by よしころん (2010-09-09 22:00) 

きのこ

小屋はキレイでしたよ〜♪
小屋番のご夫婦も良い方達で、奥様キレイです。(←不要な情報?笑)
寝る部屋は2階です。階段の中程にザックを置く棚があり、必要なものだけ寝床に持って行くようになります。トイレは外です。でも当時、小屋は建て替えたばかりだったか、トイレもとても綺麗だった気がします。(よく覚えていませんが、確か^^;)ヘッドランプもお忘れなく。
お水は天水は無料だったと思います。(要煮沸)玄関の横に土間のような部屋があり、そこが自炊場で、自由に飲めるインスタントコーヒーなんかが置いてありました。
売店には奥様が作られるのか、可愛い小物が売ってます。
布団と売店のあるきれいな避難小屋と思っていたらいいと思います。

下山後の温泉は燧の湯へ行ったのですが、ここも新しかったのだと思いますがとてもキレイです♪私はキリンテの方へ下りて、しばらく車道を歩いてバス停まで戻ったのですが、バス停に近い駒の湯より燧の湯の方が空いてるのではないかと思い、燧の湯にしました。

貴重な宿泊山行ですから、夕焼け、星、朝焼け、逃さないように〜♪
朝晩冷えますからダウンは持って行くといいと思います。
私まで楽しみになっちゃいますね〜♪ のんびり満喫して来て下さい!
by きのこ (2010-09-10 20:43) 

よしころん

きのこさん♪
わぁ~、詳しくありがとう! キレイな奥さま情報まで(笑)
小屋のブログでなんとなく様子はわかったのですが、
やはり実際泊ったことがる人の声はありがたいです♪
お山でのお泊りは初めてです! 
まだ少し先なのだけど、今からドキドキです!
今から晴れ乞いしなきゃ~☀
by よしころん (2010-09-11 08:12) 

hrd

誕生日おめでとうコメントありがとうございます\(*^∇^*)/
覚えていて頂いて感激です!!
by hrd (2010-09-11 19:32) 

よしころん

hrd さん♪
いえいえ~、メデタイ めでたい! 
happy birthday \(^o^)/
by よしころん (2010-09-11 20:50) 

カズ

ああいう伝承モノってキコリとかマタギとかの間で言い伝えられてきたものなのでしょうけど山って怖いところということを言ってますよね。
あの話も「通いなれているはず」のところで「道迷い」してから始まっているし、いろいろな過信があったり、見てはいけないものを見たくなる衝動に負けるとか、何かその話だけには留まらない深い教訓が隠されているようですねぇ。
いろいろな話があるけど、子供の頃に見た牛鬼淵がやっぱり強烈だな~。怖くてトイレ行けないです。
by カズ (2010-09-11 21:25) 

よしころん

カズさん♪
うっ! 全くそこまで考えが及びませんでした。
ストレートに鬼怒沼には行っちゃいけない、行くと怖いよ~!かと…。

子供の頃怖かったことって、ふとよみがえることがありますよね。
私は古井戸は怖くて絶対覗けません。
子供の頃覗いた神社の古井戸。石のあいだからおびただしい数のヘビが顔を出してたの~! 
ぎゃあ~~!!(本当の話)
by よしころん (2010-09-11 22:19) 

みきお

こんにちは。
北ヤツ、いい雰囲気をかもしだしていますねえ。
よしころんさん、そろそろ、リハビリ終了でしょうか?
実は、相方ふみさんも、数年前、半月板損傷で手術しているんですよ。
退院後まったく歩けなかったのに、地道にリハビリを続け、今では北ア縦走バリバリ行けるようになりました。
よしころんさん、完治したら、穂高の稜線でお会いしましょう!!
by みきお (2010-09-12 08:36) 

よしころん

みきおさん♪
こんにちは~!
えぇ~!ふみさん大変だったのですね(><)
今回レントゲン+MRIも撮りましたが、膝の内部には異常ないようです。
ハードではない所は歩けるようになってきましたが、
長い距離や急登をこなすには、もうしばらくかかりそうです。

お二人に穂高で会えるよう、ふみさんを見習ってコツコツ頑張ります ^^v
来週診察とリハビリです。
診察のほうは終了しそうですが、リハビリはまだ続くかな~。
by よしころん (2010-09-12 09:55) 

hidens

ロープウェーもあるんだ~それなら私もって気になります。
カメラだけが趣味だとよく出かけたのですが~夏は阿波が忙しくて、とんと出かけられません。(笑)

いいですねぇ、これからドンドン寒くなるから、少し前の季節もいいかもしれませんよね。

山登りもスポーツも、自分の身体と相談しながらうまく付き合って行くしかありませんね。
よしころんさん、ひざの内部に異常なしでほんとによかったですね。
これからはじまる、冬の少し前の山はほんとに美しいですね。
よしころんさんの山歩き、また楽しみにしていますね。


by hidens (2010-09-12 13:53) 

lance06

う〜ん四股を踏んでる方がスゴ〜く気になりますね〜(笑)
ともあれ、初ヤツ楽しそうですね^^僕も今回ヤツの記事ですが、
実のところ、今回行った赤岳等の南ヤツより、
八ヶ岳は北ヤツの方が好きです、北横岳近辺は冬も
日帰りでスノーハイクできるので、スゴくオススメです!
南ヤツほど風も強くないですし。
by lance06 (2010-09-12 22:19) 

よしころん

hidens さん♪
そう、ロープウェイ利用で、かなり上のほうまで行ける場所結構沢山あるから行ってみて ^^
千畳敷カールもよかったよ~!
でもhidensさん、行くなら絶対平日よ!!


lance06 さん♪
山にはいろんな方がいらっしゃいますからねぇ。。。
でも怖くなかったですよ~(爆)
実は冬の下見も兼ねておりました ^^v
いいですね~! 今から雪の季節が楽しみになりました♪
by よしころん (2010-09-13 07:09) 

Jetstream777

ロープウェーで行きます。(笑) でも少し雪景色の時期に!
by Jetstream777 (2010-09-17 10:41) 

キキ

南アも北アもバッチリですね!

八ツは本当に展望がいい!大人気なのも頷けますね。

この辺りの立ち枯れをとてもきれいに撮ってらっしゃる!

やはり、さすが!です。

by キキ (2010-09-17 21:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。