SSブログ

6度目くらいの正直で、やっと苗場山 ^^; (2011年10月) [百名山]

10月19日(水)    晴れ 時々 くもり

第2リフト町営駐車場 ~ 和田小屋 ~ 下ノ芝 ~ 顕彰碑 ~ 神楽ヶ峰 ~ 苗場山 (往復)

11.10.19.15.jpg
帰路、林道脇より撮影 (おそらく標高1000メートル付近)


この日、当初は従兄弟のお嫁ちゃん、ランナーのpandaちゃん同行予定にて、
勝手知ったる奥日光を計画しておりました。
ところがpandaちゃん、体調不良&まもなくフルマラソンを控えていたこともあり、大事をとってNGに。
(pandaちゃん~、大阪がんばってね! ^^v  また山行こうね!! あ、キリサクくんにもよろしくぅ~ ^^;)
pandaちゃんブログ : http://blog.goo.ne.jp/kyopanda26

いつもの二人登山となり、先日より師匠にお尻を叩かれていた(笑) 苗場山に急きょ計画変更。
6度目の正直? くらいの苗場山、いやぁ~! えがっだです~~\(^o^)/



11.10.19.1.jpg


11.10.19.4.jpg
出発前、車外気温確認したところ、2℃。 この日はこの秋一番の冷え込みだったようです。




11.10.19.3.jpg


11.10.19.2.jpg
途中の シラカンバ ダケカンバ がとても印象的でした。





11.10.19.16.jpg
谷川連峰が見えてきました^^  先週は向こう側からこちらを眺めていましたよ。



11.10.19.17.jpg
尾瀬方面も見えてる! たぶんあれが燧ケ岳! ってことは画面左、一番奥の山はたぶん、おそらく会津駒!
「 hidamariさ~~~ん! 姉さま~~~!! 」 誰もいなかったので本気で叫びました ^^;




11.10.19.5.jpg
歩き始めて約3時間。 神楽ケ峰を越えると、目の前に どど~ん、と苗場山!
師匠曰く 「まだ登るんかい!(*_*)」 地点に到着。 水場 (雷清水)でひと息ついて、さぁ~!行くぞぉ!!


11.6.16.5.jpg
谷川岳より苗場山。写真の右、雪の残る台形の山がそう。 右ななめラインが上写真の稜線です。(2011.6.15撮影)






どこのお山でもそうですが、山頂直下というのは急登です。 ここも9合目からは先は特にそう。
 
結構な高度感もあり、私には下を直視できない箇所もあります (><)  よっこらしょ! っと登りつめると…

11.10.19.6.jpg
ここは尾瀬!?



11.10.19.10.jpg
会津駒??



11.10.19.12.jpg
下界とは時間の流れ方が異なる別世界が広がっています…



11.10.19.7.jpg
あ、北アルプスだ!




11.10.19.20.jpg


11.10.19.9.jpg
先日訪れた 雲ノ平 とも雰囲気似てるなぁ…


どこまでも歩いていきたいと思うほど、広いひろい山頂湿原。
休憩スペースにザックを置いて、てくてく歩きました。 気がつけば2時間近く山頂に滞在していました。
それでも歩くことができたのは、この山頂のわずかな部分だけ。
やはり来年は咲き誇る花の頃、ゆっくりと朝と夜の風景も訪ねにこよう。
後ろ髪をひかれつつ山頂をあとにする。




11.10.19.13.jpg
下界に戻るには目の前の神楽ケ峰を越えなければなりませんの。   夏はこの鞍部がお花畑になるみたい♪



11.10.19.14.jpg
それでは皆さん、またね~^^

nice!(50)  コメント(31)  トラックバック(1) 
共通テーマ:blog

nice! 50

コメント 31

tochimochi

霜に縁取られた紅葉、くっきりと浮かび上がる山々のシルエット、
いいですね~。
湿原の山って共通点が有るようでどこかを連想しちゃいますね。
誰もいない山頂での散策、私も大好きです。

by tochimochi (2011-10-24 08:53) 

g_g

今年はまだ霜の山道歩いていないな~
ダケカンバやシラカンバの葉が半分以上落ちた
風景大好きです。
苗場山ってこんなに広い湿原が山頂にあるんですか
花の時期に行ったら最高でしょうね・・・
by g_g (2011-10-24 09:03) 

nousagi

日帰りでしたか?
勿体ない感じですね。
冬間際の秋の景色・・・
いいですねぇ。
私もまだ行けてないのですが
やっぱり一度は花の時期に行きたいと思っていました。
でも秋もステキですね。
by nousagi (2011-10-24 10:47) 

テリー

山頂が、広大な湿原ですか、意外でした、やはり、花の時期が良さそうですね。
by テリー (2011-10-24 13:21) 

はるか

苗場山、いいですね。会津駒も、この山頂の湿原が素敵です。憧れの山。
しらかばと紅葉がとても美しいこと。

冬場のあのゴンドラで途中までは登れないのかしら?

山の景色を見たかったのですが、私が行った日は吹雪いていて、
何も見えませんでした。
夏に登ってみたいなあ。
by はるか (2011-10-24 15:40) 

hrd

天空の湿原ですね~
紅葉も綺麗で、いいものを見せて頂きました^^
by hrd (2011-10-24 16:47) 

よしころん

tochimochiさん♪
そうですね~。 どことなく雰囲気が似ているところがあるかもしれません♪
この日は北アルプスまで望めて感激でした^^
苗場山もいろいろな登山コースがあるようです。
tochimochiさんも是非~~ ^^v


g_gさん♪
毎年花の時期から計画するのですが、
昨年は私の故障(><) 
今年はお天気と休みがかみ合わずで延び延びになってました。
来年の花の頃、今度は泊りがけで行ければいいですね~~♪


nousagiさん♪
なんとか泊りで行きたいと狙っていたのですが…
そうなんです。 日帰りではもったいないくらい。
来年は是非泊りがけで訪問したいと~
花の頃に行けるかどうかは、パートナーの休み次第ですが…


テリーさん♪
もう何年も花の頃に行きたいと思っていたのですが、
今年も花の時期は逃してしまったため今頃行ってきました。
実は紅葉時期も微妙に逃してましたが~~ ^^;


はるかさん♪
やはり私はこういうのんびりした稜線の山が好きみたいです^^
紅葉時期も微妙に逃していましたが、標高低いあたりはまだまだ見頃でした♪
紅葉時期は苗場プリンスからのドラゴンドラが運行されているようですが、
CTみると山頂までの歩行時間はそう変わらないみたい。
始発、最終の時間が限られていて、ゴンドラ利用だと日帰りは厳しいようです。


hrdさん♪
こういう山が好きなのですね~~
山の紅葉は本当に色合いが綺麗で見とれてしまいます。
そちらの紅葉もそろそろでしょうか^^
by よしころん (2011-10-24 18:54) 

ロバ

苗場山はいつも雨降りで、天気に恵まれるのは希だと思っていました。
合羽を着ての山行でした。
空、草紅葉 いいです。
今度は紅葉の時期がいいかな。
by ロバ (2011-10-24 20:37) 

おど

稜線沿いの道が登高意欲を湧かせますね。 天気もよくて、稜線が続く限り歩きたくなる風景です。(笑)
by おど (2011-10-24 21:10) 

ももこ

まったく、もう山ばっかり行って(笑)
かっての私も、毎週毎週、あるいていました。
気持ちがよく分かります(^-^)
私は8月、青空のしたワタスゲの咲く頃のぼりましが
苗場山で青空にめぐりあうことはあまりない事だと小屋で言われました。
青空にいい雲が出ている日でよかったですね、

樹皮が赤茶色と高度でここはダケカンバと思います、
シラカンから標高1500~600くらいでダケカンバに変わります。
ダンスをしているようなこの木はとても素敵ですよね。

やッぱ、山いきたい!!
まじめにトレーニングするか(~_~;)







by ももこ (2011-10-24 21:23) 

hidamari

ここは尾瀬?ありゃホント!?
会津駒??ありゃホント!!!
とうなづく自分に、笑っちゃっいました(^◇^)
最初、田代山と苗場山は山頂湿原で似てるよって教えてもらいましたが、
こうやって見ていると会津駒の方が似てる気するねっ!
声、ちゃ~んと届いたよ~\(~o~)/
by hidamari (2011-10-24 21:23) 

Jetstream777

こんばんは。 さっそく行かれましたね。 !(^^)!
よく晴れて、北アまで見えて。 私が登った時には、そこまで見えませんでした。 今年の天気運はよしころんさんの上に、私の上にはありません。 (笑) 神楽峰まで上がってまた奈落に落ちるような下りをみてうんざりしませんでしたか? でもここからの苗場山は雄大。キツイけどここから山歩きという感じで、広い頂上は素晴らしい楽園ですね。 苗場と云えばスキーのイメージで、山ノボラーにはチョットという先入観あるかも・・ でも、もっと見直されてもいい山と思います。 下の芝までがNGかも。 
我がブログを横にタブして写真を比較、完敗です。 似非一眼だけではない実力の差。(泣)
by Jetstream777 (2011-10-24 23:52) 

カズ

いつも谷川岳からよく見えていた、「神の苗代」苗場山。
米どころ新潟では神様が苗を植える山として苗場山は崇められていますね。
本当に広くて、ミヤマホタルイが稲みたいに見えて。
山頂にずーっといたくなる山はありそうでそんなに無いですからね。
いい山だなー。

それで、これ載せるのはよしころんさんが悔しがるのでどうかなとは思ったんですが(笑)、
http://aquaorange.blog.so-net.ne.jp/2009-09-28
紅葉一番いいときはこれですのでー♪秋なら9月末に行ってください。遅れても10月1週目。
あと白い幹は標高から考えるとシラカンバじゃなくてダケカンバかな。

by カズ (2011-10-25 07:38) 

tina

いつも写真を楽しみに観ています。
プロ並みの写真だと思います、写真展をひらいたらどうでしょう。
画像がとってもシャープなのですが、画素数が高いのでしょうか?
こつを教えてください。

by tina (2011-10-25 07:58) 

よしころん

ロバさん♪
今までお天気で何度流れたことか~
本当に数え切れないくらい流れていた山です。
で、あまりにお天気にこだわりすぎたため、お花と紅葉時期は外してしまいました ^^;
来年はお花の頃に訪れたいです♪


おどさん♪
はい~、おどさんなら谷川主脈縦走したあとでも歩けそうです!
ここでは待ちに待ったお天気だったので、気持ちよさは最高でした \(^o^)/


ももこさん♪
昔のももこさん状態かな?(笑)
何年も行きたい山で、何度も計画してはお天気いまいちで、流れ流れていた山でした。
紅葉のピークが過ぎていたのも分かっていたので、来年かぁ~
と思っていたのですが、師匠にお尻叩かれて(笑)行ってきました ^^v

やはりダケカンバでしたか ^^; どっちかなぁ~とは思いつつ~~
ありがとうございます♪
まだまだお山行かれて、素敵なお写真見せてください!


hidamariさん♪
hidamariさんがそう思ったなら間違いないね! ^^v
本当にね、登った途端いきなり景色が開けるの。 あの瞬間は驚くよぉ~ (@_@;)
田代山はまだ行ったことがないけど、会津駒よりも平坦な湿原が広がってる感じ。
尾瀬の湿原を山頂にのせたような雰囲気かな。
でもどことも少しずつ似てるけど、少しずつ違う、それぞれの山の個性があるよね。
声届いた!? 私もトイレから富士山見てるの見えたよ!(笑)
by よしころん (2011-10-25 09:31) 

はるか

よしころんさん、ゴンドラからのCTなど調べてくださってありがとうございます。お手間かけさせてしまいました。すみません。

私もさっき地図見ましたら、ゴンドラからもかなり登るのですね。
びっくりです。田代のゴンドラの上に苗場山があるんだ・・

ルートが何本かあるのも知りました。

by はるか (2011-10-25 12:16) 

山子路爺

紅葉の赤
白く下りた霜
くぅ~~~!たまりませんねぇ。

それにしても連チャンですねぇ、羨ましい。
by 山子路爺 (2011-10-25 12:53) 

いろは

こんにちは^^
素敵な景色で、お天気も良くて、言う事無しですね〜(^^)
昨日は朝のうちが雨だったようで、天神平は霧の中...
いつもの行いが悪いのか青空は見られませんでした(-_-;)
でも久し振りに出かけられて、楽しかったです!
気温はあまり低くなくて、ダウンもいらないぐらいでした。
最後にりんご狩りを楽しんで来ました。

by いろは (2011-10-25 16:47) 

よしころん

Jetstream777さん♪
全然さっそくではありません~。 かれこれ3年越しくらいでやっと行けました ^^;
今年に入ってからも3回は計画倒れしていますね。
何度もシミュレーションしていたので、神楽ケ峰から一旦下っての登り返しはおりこみ済みでした ^^v
本当は泊りでのんびりしたかったのですが、それは来年のお楽しみ♪
私はスキーしないので特に先入観はありませんでしたよ^^
この辺りのお山はお花が多いので、やはり来年は花の時期かな~~


カズさん♪
山頂近くの紅葉が終わっていたのは分かっておりましたわよ~~
草紅葉が枯紅葉になっていることも。。。
だから、えぇ~!悔しがりませんとも!! ToT
でもね、下のほうのシラカンバじゃなくてダケカンバと紅葉のコラボも綺麗でしたよん♪
登山道が花ロードになるのは7月初~中旬くらいなのかな。
来年こそは泊りで行きたいな~♪

カズさんのおかげでこのコースは散々シミュレーションできてたので、
神楽ケ峰を目の前にしてもへこたれることなく臨めました ^^v
雷清水がとても美味しかったです♪


tinaさん♪
ありがとございます。
基礎もなく数打チャ当たる写真ですから~
プロの方や真摯に写真に取り組んでいる方とは比べ物にもなりませんよ。
私の一眼には画質を選択出来るモードがあり、SF(スーパーファイン)モードで撮っています。
ピクセル数が多いので、画像が細かいということだと思います。
あといまどきのカメラにしては(といっても3年前購入)珍しく手ぶれ補正機能がついていないため、
ピント合わせについてはかなりシビアです。(といってもAF)
結果的にこのことが功を奏しているのかもしれません。
by よしころん (2011-10-25 18:05) 

よしころん

はるかさん♪
どうも他のコースから登っている方が多いような気がするなぁ~
と思って下山後、そのコースもチェックしていたの^^
なので全然お手数じゃありませんよ ^^v

そうなの結構沢山のコースがありますよね~。
山もコースによって雰囲気が全く異なるので、違うコースもチャレンジしてみたいです ^^v


山子路爺さん♪
山は秋も終わりつつありますねぇ。 白の世界が近づいてきています。 
真冬になると行くことのできる山が限られてくるので、ラストスパートです!


いろはさん♪
おかえりなさい~^^
昨日はいろはさん、今頃どのあたりにいらっしゃるかな~ なんて想像していました。
天神平はガスでしたか。
でもそれは谷川岳から、またおいでのサインなのです。
是非次の機会に^^ 新緑の頃も美しいです♪
寒すぎもせず、リフレッシュされたご様子にてなによりです^^
りんご狩にはきっとこぎんさんもいらっしゃいましたね。
ブログ記事も楽しみにしています♪


by よしころん (2011-10-25 19:06) 

david

苗場からの周囲の山々素敵ですね。その頃僕は北アルプスの常念岳を見ようと思って犀川沿いの池田町にいましたがガスってよく見えませんでした。

by david (2011-10-25 19:59) 

ken_trekking

これがあの有名な苗場山の山頂なんですね。
以前NHKで見て変わってるなぁと思っていました。
池糖の広がる広大な頂上。独特ですね。山頂とは
とても思えない。
それに綺麗な黄葉の写真ですね。素晴らしい。
by ken_trekking (2011-10-25 20:01) 

きのこ

念願の苗場山!
やっぱりいいのですねぇ〜〜〜♪♪いいなぁ〜〜♪♪
北アルプス、近っ!!笑
雲ノ平とも雰囲気似てるのですかぁ。
これはますます行かねばなりません!
冬に神楽峰の向こうから見た苗場山はゴツゴツで荒々しい姿でした。山頂に着く前はどっしりとした姿、山頂は広大な湿原と、色んな顔を持つ山なのですね〜。
西黒尾根、平標、苗場と課題が山積みです。。^^;
by きのこ (2011-10-25 23:42) 

よしころん

davidさん♪
この日はとてもいいお天気だったのですが、そちらはガスだったのですね。
常念も登ってみたいお山です^^


ken_trekking さん♪
そうなんです。 この広大な湿原、池塘が頂上に広がっているのです。
カズさんがコメントしてくれていますが、まさに、「神の苗代」ですね~。
ken_trekking さんも、もし訪れられる際はのんびりされてくださいね^^
あ、でもここテン場なしです~。


きのこさん♪
やっと行ってきました~~\(^o^)/
北アルプスがこんなに近くに見えるなんて、思ってなかったからビックリ。
そうなん、苗場、雲ノ平に雰囲気似てるよ! 
パートナーも同様に思ったから、なんかどことなく共通する雰囲気があるみたい。
あまり課題を溜めこむとお尻ペンペンされるかも!(笑)
私達は来年の課題も既にいただき済みです~~
by よしころん (2011-10-26 08:34) 

hawaiian

山頂湿原、すばらしいですね!
登山者も少ないみたいで、時間を忘れる気持ちがわかります。

by hawaiian (2011-10-26 20:27) 

koiz

よしころんさんの写真はいつも半歩先の季節を見せてくれている
気がしてますが、もうすっかり晩秋なのですね。
紅葉と積雪期との間のちょっぴり寂しいような
シンとした景色がとっても良いですね〜
by koiz (2011-10-26 21:21) 

david

何度見ても素晴らしい、素敵な写真ばかりです、苗場には山頂湿原があるんですね、スキー合宿でしか行かなかったから。何度見ても新しい発見があります。 panndaさんのブログのぞいてきました。
by david (2011-10-27 09:11) 

カズ

石楠花のオジカ手前の稜線から見える苗場のお写真が増えてますね!
美しい~♪
そういえば今朝のNHKのお天気で天神尾根のライブが出て山頂は雪でしたね。昨日冷たい風が吹いてましたもんね。最近はNHKのカメラが設置されているのか、頻繁に映像が出ますよね。
今頃は一ノ倉の黄葉と山頂の雪の白できれいなんでしょうね~。

苗場のお花はその花によりますけど、私はシラネアオイがすごく好きなのでこれはちょっとほかの山野草よりも早いでしょう。
一番早いオウレンやイワナシが終わってすぐくらいに咲くと思うのでシラネアオイが6月2週目くらい?
そのあとに3週目くらいからお花がいろいろ咲き始めるんじゃないでしょうか。
シラネアオイはやはり女王なのでほかの花よりほんの少しだけ早い印象がありますよ。ほかはまだつぼみかやっと開くかくらいですからね。
7月になるともう夏の花かな~。
by カズ (2011-10-27 19:09) 

よしころん

hawaiianさん♪
何年も行ってみたい近くて遠いお山だったのですが、やっと念願叶いました♪
平日にしてはわりと多くの登山者が訪れていました。
やはり百名山ですね^^


koizさん♪
実は今日谷川連峰の白毛門、雪の中歩いてきました~~\(^o^)/
現地に着いたら山頂付近は冠雪していてビックリです!
早朝は風が強くて、イヤン~~(><)と思いつつ登りましたが、
頂上稜線は快晴、無風、360度の展望なのでした ^^v


davidさん♪
ありがとうございます♪
山の空気感が伝わっていれば嬉しいです^^
やはりスキーのイメージの方が多いのですね。
来年はお花を訪ねに行ってみます。


カズさん♪
苗場写真はカズさんの真似してみました ^^v

うぅ~~ん、スルドイ! GPSで追跡されてる!?
今年残っていた最後の課題 白毛門~笠ケ岳 歩いてきました~~\(^o^)/
3週連続谷川界隈 ^^v 今年の目標達成でございま~す!
早朝、湯檜曽川のポイントから見えた谷川が冠雪していたので、
登る前に一ノ倉沢でのモルゲンロートも見てきました。
朝5時半の一ノ倉沢、カメラマンで駐車場満車でしたよ~ (*_*)

いやぁ~、白ケ門! 相変わらず急登でした~~ 下り辛かった~ ToT
2年前同様、今日は快晴、無風、360度の大展望! \(^o^)/
雪道歩いてきました。 気持ちえがっだすぅ~~♪
久しぶりに膝ガクガクです。 朝日岳への道のりは遠そう~。
笠ケ岳でご一緒した単独男性は朝日岳まで行かれ、下山はほぼ同時でした。

苗場でシラネアオイに会うためには早めに行かねばですね!
ありがとうございます^^
by よしころん (2011-10-27 21:37) 

こうちゃん

こういう写真を見ると
山登りもいいなぁーとは思うんですが
機材を担いでと、なるとちょっとね。。。。
by こうちゃん (2011-10-28 16:44) 

よしころん

こうちゃんさん♪
そうでしょう~~! 実際に登るともっといいですよぉ~~ \(^o^)/
こうちゃんの撮られた山の写真! 見たいデス!!
レンズを最低限に絞り、三脚なしで、まずは低山からいかがでしょうか~~♪
なんならご一緒いたします!!
by よしころん (2011-10-28 17:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。